表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/60

婚約者はヤンデレでした

 『嘘でしょ』というのが手紙を受け取った私が初めて思ったことかな。

 だってさ。普通思わないでしょ?こんな下級貴族の娘に王族騎士団の隊長が申し込みだよ?何この身分差。しかも初めてあって3日目。ちょっと正気か疑う。

 けど、そんな私の戸惑いは、翌日いとも簡単に消え去った。

 そして、新しい問題が起こった。





 翌日、手紙に書かれていたように、レイ様は私の元を訪ねてきた。


「急なことでさぞ驚いたでしょう」


 えぇ、まったくですはい。と、彼の挨拶に私は首を大きく縦に振りたかったのだが、振ろうとしたら母にこずかれたのでできなかった。なので代わりに淡く微笑んでおく。


「私などでよろしいのですか?貴方様ともあろうかたが」

「貴女だからですよ」


 私のちょっとした皮肉に、彼はなんてことないように返した。

 そして両親に向き合うと、2人にしてはくれないか、と申し出た。両親はと言えば、願ってもいない話に有頂天な父と、レイ様の美貌に見とれる母とで、もう娘のことなどお構い無し。

 両親が嬉嬉として出ていく中、レイ様はまた私に身体を向けると。


「お受けして頂けますか?」


 と、微笑んだ。

 受けるも何もねぇ、ここで私が断ったら両親からしばかれるし、というかそれ以上にミロフィーネ家が潰れるわ。

 つまり私には選択肢が一つしかない。もはや選択肢でもなんでもない。強制だ。


「はい。喜んでお受け致します」


 なんとか微笑んで告げると、彼はより一層柔らかく微笑んで呟いた。


「よかった。これで君は俺のものだね、リィ」


 ………はい?

 今、俺とおっしゃいました?というか、リィって。家族や友人にしか呼ばれない愛称でお呼びになりました?

 私が微笑んだままの状態で固まっていると、何を勘違いしたのか、というか、はなから私のことなど気にしていなかったのか、彼は私の前にかしずいて。


「何年探し回ったことか……君はお転婆だからね。すぐに俺の手から逃げていく」


 ゆっくりと、私の頬をその大きな手で撫でながら、まるで酔っているように告げた。

 その内容に、私の頭はパニックだ。

 何年?探し回った?逃げていく?どういうこと?初めてあったのは3日前じゃないの?

 戸惑いが大きすぎて半ばフリーズしている私の腰掛ける椅子に片膝を乗せて、背もたれに手をかけた状態の彼は、言ってしまえば間近で私を覗き込んでいる体勢なわけで。

 え、近い近い。美形がこんなそばに居るとか、目がキラキラで痛い。


「リィゼ。俺のリィ。もう逃がさない。君は俺の……」


 うっとりと私の頬を撫でる手に、幸せそうに細められた目に、私はもはや一種の恐怖を覚えた。

 私は知らない。何も知らないのに、この人は私のことを探していたという。何かの間違いだろう。


「……ひ、人違い…ではないのですか?私は、貴方とは3日前にあったばかりですし…」


 そう言って青ざめる私の唇を親指で撫でながら、彼はまた笑った。


「やっぱり、覚えてないのか。それはそうか…お互い幼かったからね。でも、人違いなんかじゃない。俺がリィを間違うわけがない」


 その言葉に、また私は戦慄した。詳しくは、その声色に。

 先程とは別人と言えるほどの声。貴公子然としていた彼の声は、まるで獲物を見つけた肉食獣のようで。

 サファイアブルーの瞳も同様に輝いていて。

 恐怖だった。逃げたくても後ろは椅子、前には彼。逃げられない。

 私に顔を近づけた彼は、私の肩を抱き寄せて、耳元で囁いた。


「もう逃がさない……俺のリィ」


 みなさん。もう一度言わせてください。

 私、人生最大のピンチです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ