120/136
ふじみ
たまに
全世界のことが嫌になるときがある
この社会のシステムと
何の根拠もなく格付けされて
生きていくしかないくだらない世界
身の丈のレンジはある程度固定されていて
ごく稀に特出した奴がいるだけ
平均は何も変わりはしない
その僅かな希望に縋って呼吸をする
宝クジ売り場がなくなれば
自殺率はきっと上昇するのだろう
損をしてまで摂取されてまで
生きる餌をぶら下げられてる
褒められれば喜ぶこの脳が嫌いだ
生きることも辛いのに
その為に働くなんて気が狂っている
死ぬのは怖い
痛くない方法でも怖い
日常から切り離しすぎた
生きているだけで経済は回る
まるで自分は土の中にある
ごく僅かな養分のようだった
誰かに叱られたところで
だからなんだというのだろう
肯定も否定もいらないのだ
ただ名前のない不安と共に
死ぬまで生きていくだけなのだろう
寿命の大半を売り払い
話したこともない奴のために
日銭を稼いで自己を満たす
死んだら何もかも終わりなのにな
自分の体なのに
いつの間にか人質になった
不自由な身だ
満員電車に揺られて
止まれば誰かの舌打ちが聞こえた
こんな哀しい世界は
初めからずっとだった
今更の話




