表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

64/220

4-10 呼び出し

「どうしたの?涙を流したりして…どこか具合でも悪いの?」


フランシスカ様が心配そうに尋ねてきた。


「い、いいえ…そうではなく…フランシスカ様とレナート様に…親切にして頂けたことが嬉しくて…こんな、平民の私に…」


涙ぐみながら言うと、突然フランシスカ様に手を握られた。


「ロザリー。そんな事言わないで頂戴。こんな時、貴族だろうが平民だろうが関係ないわ。困ったときは助けるのが当然でしょう?」


「フランシスカ様…やはりとてもお優しい方なのですね…」


だから…レナート様はフランシスカ様の事を…。


「そんな事無いわ。むしろ私は貴女のほうが優しい人だと思っているもの」


「フランシスカ様…」


そう言って貰えるとは思わなかった。そう言えば…。


「申し訳ございませんでした…本日はレナート様とデートだったのですよね…?なのに私のせいで…もう大丈夫ですから、どうぞ今からでも…」


「べ、別にデートというわけではないのよ。ただ2人で学用品を買いに行こうとしていただけなの。でも驚いたわ。今にも倒れそうなロザリーを見かけたときは。とにかく今日は安静にしていたほうがいいわ。それじゃ…私はそろそろ行くわね。イアソン王子が私に話があるみたいだから」


そしてフランシスカ様は立ち上がった。


「どうもありがとうございます…」


ベッドに横たわったまま私はお礼を言った。


「ええ。それじゃあね」


そしてフランシスカ様は扉を開けて、部屋を出て行った。




 この後、イアソン王子とフランシスカ様が何の話をしたのか知るのは…もう少し後になる―。




 結局、この連休の間私はアルバイトに行くことが出来ずに3日間寝込むことになった。そして3日目、ルームメイトのアニータが部屋に戻る頃、私の体調が戻り、そして週が開けた―。




****


「それにしても風邪を引いてしまうなんて、とんだ災難だったわね?」


週明けの最初の登校日、教室へ向かいながらアニータが話しかけてきた。


「ええ、そうね。でも登校前に治って良かったわ」


「本当ね」


そして2人で教室へ入ると既にレナート様が登校していた。


レナート様…。


ズキリと痛む胸を押し隠し、カバンの中身を出していると不意に人の気配を感じた。


「?」


何事かと思い、顔を上げればそこに立っていたのはレナート様だった。


「おはよう、ロザリー。もう具合は良くなったの?」


レナート様は笑みを浮かべて私に尋ねてきた。


「は、はい。良くなりました。もう大丈夫です」


レナート様が私を心配してくれた。それが嬉しかった。


「そうか…なら、少し話したいことがあるんだ。授業が始まるまで後20分はあるから…例の場所で待ってるよ。先に行ってるね」


「え?あ、あの…」


レナート様は私の返事も聞かずにさっさと行ってしまった。するとすぐにアニータが囁いてきた。


「どうしたのかしら?珍しいわね。レナート様…いつもなら平等の挨拶してくれるのに…それに勝手に話を決めて行ってしまったわね」


「そうね。何か急ぎの様かしら。でもお待たせするといけないから私すぐに行ってくるわ」


そして私は受業の準備もそこそこに、急いでレナート様が待つ庭へと向かった―。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ