表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

3/4

第3話 平凡な放課後(?)

 照明の落下の後、美空さんと俺は保健室で怪我はないか確認された。怪我はなかったが、美空さんは親御さんに連れられ帰っていった。

 始業式の後は下校の流れだったため早退扱いにはならないらしい。俺も帰ろうとし、教室に荷物が置かれていることを思い出し教室へ戻る。教室に入った途端、クラスメイトに囲まれる。


「若那君!大丈夫でしたか?」

「はい。僕も姫城さんも怪我はありませんでした。」

「そっかぁ…よかったぁ〜。」


 茜は床にへたり込みそうになるので、それを支える。よほど心配してくれていたようだ。周りの男子からの嫉妬の視線は痛いが。


「ありがと、若那君。」

「委員長、離れる。」


 俺から奪うようにして間宮さんが茜の手を引いた。


「委員長〜、竜口君疲れてるんだからダメだよ〜。」

「あっ、そうでしたね。じゃあ、若那君帰りましょうか。」

「委員長、竜口君の家知ってる?」

「はい。同じアパートなんです!」


 更に視線が痛くなる。


「は、はぁ?委員長、ほんとに!?」

「ど、どうしたんですか、要さん?そんなに慌てて…」

「え、えっと、そうだ!竜口君、この後どこか行かない?親睦会的な。」

「そうする。私も行く。」

「間宮さんまで…というか、さっきお2人とも竜口君が疲れてるって言ってましたよね!」

「それはそれ、これはこれ。それで、どうかな?竜口君はこれから予定とかある?」

「いえ、特には。引っ越したばかりなので、街を歩こうかと思ってた程度です。」

「なら、私達が案内するよ!案内役がいた方がわかりやすいでしょ?」

「そうですね。よろしければ是非。」

「やった!じゃあ、早速行こ!」


 要さんに手を引かれ、教室を出る。急展開に他のクラスメイトが呆然としてあるのは気になったが、どうすることもできない。

 そこで要さんに引かれている手と反対の手にも感触がある。振り向くと、間宮さんが手を握っていた。


「?どうかした?」

「いえ、こちらの台詞なのですが…」

「気にしない。」


 間宮さんの言う通りにする。


「要さんも間宮さんも待ってください!私も行きますから!というか、2人とも鞄忘れてますよ〜!」


 そんな茜の言葉を後ろに、俺たちは街へ繰り出して行った。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ