表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/7

4

悪戯をしてきた奴らは、それきり何もしてないんだと思っていて。でも、裏でとんでもないことをされていたのを、僕は知らなかった。

知らずに呑気に過ごしていた。



「ツユキ?なんか手紙が来てるわよ、って、コレ、〇〇くんじゃない。」

 そう、お母さんに渡されて初めて嫌気がさす。

しぶしぶお母さんから封筒を受け取る。

中には合格と書かれた紙と、くしゃくしゃになった手紙が入っていた。

「お前が好きなクソみたいな歌い手(笑)みたいになれるように書類出したら審査通ったからあげるwwwどうせお前は無理だろうけどな(笑)」

 なんて手紙と、その書類審査の結果であろう紙。

怒りでどうしようもない心をどうにか静めようと大好きな歌い手さんの動画を見る。

その歌い手さんも、書類審査のことを話していた。

合格した人はおめでとう、と。僕たちの仲間のなってくれると嬉しいな、なんてニコニコ笑顔で。

僕は、やるしかないんだと思った。

これしか、あいつらにやり返せない。

僕の大好きな歌い手さんは、こう続けた。

「ユメミライは特別な場所になるから、そんな場所を守り抜いていける子になってほしいな。」

 そんなの、叶えるしかなかった。

ユメミライ、と言う名前はこの先も頑張れる気がして。

どうしても、諦められない未来(ゆめ)となった。


暑かった夏が一瞬で過ぎ去った、少し寂しい初秋の話である。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] ユメミライに入ったきっかけが発想力が豊かですごいと思った❗ 終わり方めっちゃ好きだな~ [一言] 毎日投稿大変だと思うけど頑張ってね❗
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ