表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

蜃気楼がある

作者: うつうつら

君が見えて、100m先の君の声が届くまで僅か約0.3秒。

僕は時々考えてしまう。0.3秒後、そこに君がいない未来を。


蝉の声が街に響く夏の頃。

君は突如として現れる。必ず「あっ」と声をあげ、手をふる。

うだる暑さのせいで水分も体力もなく、ただ君の姿を見つめることしかできない。

なぜ、そんなにも元気なのか。なぜ、そんなにも君は…。


綺麗なのか。


僕の灰色の世界の中で唯一、色があり、光が反射してきらきらと輝いている。

近づかないでほしい。

君の隣で歩く資格がないから。

声をかけないでほしい。

ともに話す勇気がないから。

これ以上、僕の心を惹きつけないでほしい。

君は僕の心配をよそに「いいじゃん」と笑ってくる。

ほんと、やめてほしい。


このままでは好きになってしまう。


視界がゆがむほどの現実では何が本物なのか分からない。

今、見えているものが幻覚であっても、幻想であっても、

確かめるすべを僕は持っていない。

今にも消えてしまいそうな白い肌。

ラムネ瓶を詰め込んだような瞳は今日も僕に語りかける。

心が躍る夏の思い出を。

君の話は水のように僕の喉を潤す。


まだ、別れたくない。


その思いが強くなるにつれ、一日の時間は早く進む。

君と会える時間は決まっている。

残る時間はもう少ない。


走ってきた君は泣いている。

いつもと同じ場所、でも、いつもと違う時間。

外に出るなと言われた君は抜け出してきた。

消えかかる声は言葉にならない。


僕は君の頬に触れられない。

君の腕を引いて走れない。

抱きしめることも許されない。


でも、

笑顔は届く。

音は届く。

色は届く。

光は届く。


君はとても笑顔が似合う。

僕は君の思い出を大切にする。

暗い道なら僕が照らすよ。

この思いは幻じゃない、本物だから。


きっと、伝わる。



蝉の声が街から遠のく夏の頃。

君は突如として現れる。「あっ」と声をあげ、手をふる。

君が見えて、声が届く0.3秒、僕は君を見つめることができない。

消える前に残したメッセージ。

暑さが残るコンクリート。

水で書いたこの文字は、消える前に君へ届くだろうか。



君は綺麗だ。

日食なつこさんの「蜃気楼ガール」を聞いたのち、書いています。

興味がある方はぜひ、聞いてみてください。

https://youtu.be/P4ez2kwJ0kA?si=N9Tyv5_RcKJa5RIs

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ