表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
18/53

七 ――お姉様と呼ばせてくださいまし!b

「ええと、どこから話そうかな――」


 だが、ロロはクロナの話を聞いて納得した。

 クロナを才覚者にしたきっかけは、たった一つの成功体験。

 それ自体はありふれたもので、多分多くの人は経験して、クロナと同じような目標を志したとしても。

 才覚者になれるようなものではない。

 だから、クロナがそれほどの才能を発揮した根本的な原因は、別にある。


 そしてそれは、これまで接してきたクロナという人間の人物像を顧みれば。

 一つ、説明のつく“原因”があった。


「――と、まぁ大体こういう経緯なんだけど」

「それは……“すごい”ですわね」

「そう、自分でも思うよ、すごいことだって。でもね――」


 その原因とは、つまり。



「私はたまに、これが自分の見てる夢なんじゃないかって思うことがあるんだ」



 現実感のなさ。

 もっと正確に言えば――自己評価の低さだ。


 クロナは、他人と比べて妙に自己評価の低いところがある。

 彼女がなんてことのないように行使していた、スリムスカーマウスを殲滅した魔術。

 きっと、彼女はアレを他の大魔術と比べて“地味”だと思っているのだろう。

 それは確かに間違っていないが、同時にあまりにも評価が低すぎるとも思う。


 クロナの中にある多くの周囲との認識の齟齬は、自己評価の低さが原因にある。

 自分は元々大したことのない人間だから、褒められても実感がわかない。


「あまりにも都合が良くて、私が思い描いた通りに進む人生を送る夢なんじゃないかって」

「それは……」


 どうしてそこまで、自分の評価が低いのか。

 今の自分に現実感を感じていないのか。

 ロロにはそれが解らなかったが、原因の根底はやはり“転生”だ。

 クロナは転生者だから、一度死んだ経験があるから、今の自分に実感が持てない。


 そしてロロは、クロナの言うことを理解できた。

 転生者ではもちろんないが、彼女にも“都合が良すぎる”と思う時があるのだ。


「アタクシも……“進む光”のことで、同じように思ったことがありますわ?」

「っていうと?」

「“進む光”に加わってくれた皆さん、あまりにも優秀で――アタクシは、恵まれすぎていると思うことがありますわ」


 ロロには、自分が他人よりも志が高いという自覚がある。

 人によっては、それについていくことが難しいということも。

 その上で、今のメンバーは皆、ロロの理想についてきてくれている。

 あまりにもそれは幸運で、こんなにも幸運でいいのかと、ロロは思うことがあった。


「だからもし、その幸運が泡沫の夢でしかないとしたら、と不安になってしまうこともありますの」

「そうだねぇ」

「ですから、その夢が覚めてしまったら、アタクシはきっと耐えきれないと思いますわ」


 そう、冗談めかしてロロは言う。

 それは、不安を吐露するクロナに対し、不安に思うことはないと思うと、そう言外に含めた発言だったのだが。


「……? 別に、夢が覚めたとしても、私はもう一度頑張るだけだよ?」


 クロナは、なんてことのないようにそういった。


「どうしてですの?」


 そう問いかけるロロへ、クロナは、



「だって、たとえ夢だとしても、ここまで頑張ってこれた私は嘘じゃない。だから、現実でも私はもう一度頑張れる。頑張って、今の私をもう一度目指すんだ」



 そう、言った。


 これまで何度も、ロロはクロナの発言、行動で言葉を失ってきた。

 それは、クロナがあまりにも規格外で、驚きによって言葉を失ってしまうものがほとんどだった。

 いや、全てだったと言っていい。


 その上で、今回は違った。


 一瞬、ロロの中の時間が全て止まって、目の前のクロナという少女にだけ意識が注がれた気がしたのだ。


 これまで話をしていて、クロナの才能は天才というべきそれだった。

 たとえ後付で開花させたものだとしても、それによって得られた能力は、あまりにも規格外だったから。

 ロロはクロナが、自分の理想像であると認識できなかったのだ。


 それが、今の一言で。

 たとえ一度失敗したとしても、もう一度努力を続けるのだと口にするクロナを前にして。


 ようやく、理解した。


 この人だったんだ。


 自分が目指す、壁を努力で乗り越えた天才は。



 その日、ロロは自分の“運命”を変える出会いをしたと、直感した。



「クロナ先輩! いいえ、クロナ様!」

「え? な、なに? 突然どうしたの?」


 気がつけば、困惑するクロナの手を取っていた。

 幸いにも酒の入ったミニ樽はカラになっていて、ベランダの手すりに置かれていたため、お酒が溢れるようなことはなかった。

 なんてことを、現実感のないままクロナが考えているだろうことが、彼女の視線から読み取れる。


 その上で、ロロは口にした。


 私は、この人を――



「――お姉様と呼ばせてくださいまし!」



 この人を、目指して生きていく。


 そう、宣言した。


 後になって考えれば、どう考えても酔いが回っての阿呆な行動だったけれど。

 少なくとも、その時のロロは本気の本気で。


「え? あ、う、うん、いいけど」

「光栄ですわ!」


 心の底から、クロナに受け入れてもらえたことを、幸福に思っていた――――

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ