飼育係になったウルラートゥス
マリー小屋の背後には、簡素な物置小屋のような建物があり、その扉にはウルラートゥスが寄りかかって欠伸をしている。
「まあ、ウル。こんなところにいらしたのね?」
「ねみぃんだから、こんな所でキャーキャー騒ぐんじゃねえよ」
言いながら身体を起こして、マリアローゼの近くに歩いてくる。
「寝るのをお邪魔してごめんなさい、ウル」
「…別に邪魔とは言ってねえ」
ぶっきらぼうに言って、ノクスから手綱を奪うと、建物の端に備え付けられた杭に縄を結びつけて、マリアローゼをマリーの背から抱き上げて、地面に降ろした。
「お前のせいで、アイツにこの綿埃の世話を押し付けられたんたぞ」
「そうなんですの?それは悪い事をしましたわ…ええと、ここの近くに厩舎はありませんの?」
問われたオリーヴェが答えようと視線を巡らすと、制止する声がかかった。
「いい。遠くなったら様子見に行くのめんどくせぇだろ?ちゃんと世話しに来いよ」
腕を組んでそっぽを向いたまま言うウルラートゥスを見て、マリアローゼは嬉しそうに笑った。
「ありがとう存じます、ウル。毎朝運動する日課がございますので、天気が良い日はなるべく参りますわ」
「おぉ、別にそこまで無理しなくていーけどな」
言いながらくるりと背を向けて、ウルラートゥスは小屋に戻って行った。
マリアローゼは、マリーの背中を優しく撫でながら、微笑む。
「良かったわね、マリーちゃん」
「お嬢様、あちらに見える柵の向こうが、コッコ様の飼育場所になります」
言われたとおりに顔を上げてみると、木で作られた柵が森の中に見え隠れしながら続いている。
一番手前の柵はウルラートゥスの小屋のすぐ近くで、そこには餌箱と水桶が置かれていた。
「名前を呼んだら来ますかしら?」
と独り言のように疑問を口にしながら、マリアローゼはとてとてと柵へと近づいていく。
餌箱の近くの鶏小屋には何もいない様だった。
「コッコちゃーん、ピーちゃーん」
呼びかけると、トットッという軽快な足音がして、コッコちゃんが現れた。
クエ、と返事をするように鳴く。
その後ろをトコトコと黄色い雛も付いて来た。
「元気そうですわね、三匹とも。コッコちゃん、フィディ、ピーちゃん」
安堵したように言いながら、マリアローゼはコッコ、鶏頭部分と、フィディ、尻尾部分の蛇頭と、ピーちゃん、黄色い雛を名を呼びながら順繰りに撫でた。
「また会いに来ますからね、のんびり過ごしてね」
マリアローゼの言葉に返事をするように、クエ、と一言鳴いて、コカトリスのコッコは羽を少し広げた。
柵から乗り出すように預けていた身体を戻すと、マリアローゼはオリーヴェを振り返る。
「ここから温室は遠いのかしら?」
「いえ、それ程遠くは御座いませんが、一度昼食を摂りに戻られた方が宜しいかと」
オリーヴェの提案に、ルーナもこくりと頷いた。
「昼食後にお休みになられてから、温室と図書館に参りましょう」
「ええ、そう致しましょう」
森に向けていた身体を、くるん、と翻してマリアローゼは微笑んだ。
読んでくださり、ありがとうございます。
お陰さまで360万PV到達致しました。
少しでも、楽しんで頂けたら嬉しいです。
ブクマ・いいねもとても嬉しいです。励みになっております。
※下記のひよこのPixivから飛ぶと、自作のAIイラスト(未熟)で作ったキャライメージイラストがありますので、宜しければご覧になって下さいませ。