表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
29/377

意地悪なお医者様

マリアローゼはマリクの言葉にほっと息をついて、改めて薬棚を見上げた。

そういえば、気になる事を思い出したのだ。


「あの、毒薬ってございます?」

「毒薬」


「出来たら、解毒薬とセットの」

「…また物騒な事を考えている訳じゃないですよね」


流石にマリクが剣呑な瞳で見てくるが、マリアローゼはふるふると首を振った。


「わたくしが使うわけではなくって、ロサに試してみたいのです。

死んでしまったら嫌なので、薄められるものが嬉しいですわ」

「まあ…他でやられるよりはいいか…わかりました。用意致しましょう」


半ばやけくそになったんじゃないか、という態度で、小皿と、

毒薬を薄め、その毒薬を入れたガラス瓶と、解毒薬が机の上に置かれた。

マリアローゼは胸元から、ピンクのスライムを取り出すと、皿の上にそっと置く。


「見たことのない色をしてますね」

「あ、はい、珍しい子なんです」


ウルラートゥスの助言どおり、「わたしが血を上げたら染まりました」なんてことは言わずに、受け入れやすい嘘をつく。


「ロサ…死なないでね…」


言いながら、皿の縁に薄めた毒液を垂らす。

だが、ロサはそれが毒だと分かるのか、近づこうとしない。


「毒だとわかるのかしら…賢い!」


既に親馬鹿目線である。

でも、いざというときの為に、死なない程度なら試して欲しい。

スライムは毒や酸に強い筈なのだ。


「すぐに、お薬を上げますから、少しだけ、ね?」


と促すように背後から手をあてると、言われた事が分かるかのように、じりじりと毒へと向かった。

すかさずマリアローゼは、解毒薬の瓶を用意して…

ロサが毒を取り込んだ瞬間に、ロサの身体に解毒薬を注いだ。


一緒に興味深げに見ていたマリクが、嬉しそうに言った。


「あ、元気ですね。原液もかけてみましょうか」


ノリノリである。

マリクが早速、薬棚から原液を持ってきた。


「え、え…あの、死んでは嫌なのですが…」

「一度耐性がつけば、大丈夫です」


生命を軽く見てはいないだろうか。


と疑問に思いつつも、マリクが瓶を傾けてもロサは避けようとはしなかった。

とぽとぽ

身体にかかった毒液を、ロサは取り込んだようだが、ぷるぷると元気に動いている。


「おお。大丈夫そうですね。次はどの毒を試しましょうか。

あまり毒の種類も在庫もないのですが」

「いえ、あの、ちょ、ちょっとマリク。今日はもう結構ですわ」

「そうですか?」


至極残念そうに、マリクは手に取っていた毒を薬棚に戻した。

物騒である。

こんな物騒なマッドサイエンティストだったとは。

医者だからサイエンティストではないか?

などと考えつつも、マリアローゼはロサをささっと胸元に押し込んで隠した。


「この子だって急に色んな毒に慣れるのは大変ですもの…」


護るかのように両手を胸元に当てて言うと、マリクはにっこりと微笑んだ。


「必要なら集めて置きますので、ご用命下さい」

「そ…その時がきたら、お伝え致しますわ」


椅子からぴょこんと降りて、マリアローゼは慌ててマリクの部屋を逃げるように後にした。

朝からあちこち走り回って、疲れ気味のマリアローゼではあったが、

贈り物をくれた兄達にお礼をして、従魔師の報告を受けた父の様子も窺いたいので、とてとてと食堂へと向かった。

読んでくださり、ありがとうございます。

お陰さまで20万PV到達致しました。

少しでも、楽しんで頂けたら嬉しいです。

ブクマ・いいねもとても嬉しいです。励みになっております。

※下記のひよこのPixivから飛ぶと、自作のAIイラスト(未熟)で作ったキャライメージイラストがありますので、宜しければご覧になって下さいませ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 最初ノリノリだったのに余りの勢いに怖気付くローゼかわヨ スライムも思いの外ノリノリで物騒なのに癒される
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ