表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
148/377

釣り大会の開催


「では、釣りに参りましょう。ダンさんも良かったら是非、一緒に…」

「はい。参加します」


言うが早いか、ずっと黙って見守っていたシルヴァインが、マリアローゼをひょい、と抱き上げた。


「良かったら一緒の馬車で行くかい?席はあるが」

「いいえ、滅相もございません。…仲間と後から行きますんで」


今日はミルリーリウムやエイラは人と会う約束があるので宿に留まっていて、

行きは一緒に乗っていたアルベルトとテースタも、父と同じく城へと強行軍で戻っているので確かに空きはある。

が、慌てたようにダンに断られて、シルヴァインは頷き、マリアローゼは少し残念そうな顔をした。


「ではまた湖で」


すいっと、踵を返してシルヴァインが馬車へと歩いて行く。

床を片付けていたカンナとルーナも、掃除を教会の人に任せると後に続いた。

ユリアはのんびり付いてきながら呟く。


「圧が凄いんだよなぁ……」


それは兄に対しての突っ込みだったのだろう。

抱き上げられたので見てはいないが、兄は爽やかな笑顔だとしても妙な迫力と怖さがある。

相変わらずその兄のすごい圧を物ともしないユリアに、マリアローゼは感心した。

そして、肩越しにもぞもぞと出した小さな手を、ダンや町の人へ振り返すのであった。



馬車に揺られて、宿の前に馬車を停めて、徒歩で湖へ向かう。

湖に向かうとそこには驚きの光景が広がっていた。


冒険者だけでなく、町の人達まで大挙して押し寄せている。


「あら……今日は何かのお祭りか何かだったのかしら?」

「いいえ?釣り大会ですよ」


マリアローゼの疑問に、ユリアが光の速さで返事を返した。


「という訳で、私司会なので、行ってきますね!」


「えっ…司会…?」


何をするつもりなのか。


確かに湖沿いの煉瓦の歩道に、一段高い演壇が作られている。

ユリアは挨拶を交わしつつ…誰と挨拶してるのかは不明だが……演壇に登った。


「今日は栄えある釣り大会第一回、司会を務めさせて頂きます神殿騎士ユリアと申します!

まずは、今回の主賓であらせられる、マリアローゼ様とシルヴァイン様に盛大な拍手を!」


手で指し示されたシルヴァインと、シルヴァインに抱き上げられたマリアローゼは

拍手と雄叫びと黄色い歓声に包まれて、小さく手を振った。

事前に何も聞かされていないのはシルヴァインも同じようで、

引き攣った笑みを浮かべたマリアローゼに、微笑を浮かべながら、ぼそりと呟く。


「ユリアは叔父上の隠し子か何かなのかな?」


ああ、こういうところが似てるんだ……


とマリアローゼも納得して、ふむぅと唸った。

カンナも隣で乾いた笑いを漏らしている。


「ご参加頂く皆様には豪華!賞品も!ご用意が御座いますので、是非上位入賞を目指してください。

まずは5位入賞者には…この!もこもこふわふわの羊ちゃんのマリーちゃんを差し上げます」

「欲しいですわ!!!」


マリアローゼはシルヴァインにぎゅっと掴みかかった。


「えっ…でも、5位狙うのはちょっと難しいな…?」


「えっ?何々?マリアローゼ様が、欲しがっている?あの、可愛らしい女神、マリアローゼ様が?」


拡声器の魔道具メガホンを持ったユリアがそのまま垂れ流す。

周囲からはマリアローゼにあげてほしいという声が続々と寄せられて、

壇上のユリアはうんうん、と頷いた。


「皆様、商品が減りますけど宜しいですか?」

「いいともー!」


これは何かの仕込みでは?と思うような返答が返されて、ユリアに手招きされたマリアローゼは、シルヴァインの腕から降りて壇上に駆け寄った。


読んでくださり、ありがとうございます。

お陰さまで160万PV到達致しました。

少しでも、楽しんで頂けたら嬉しいです。

ブクマ・いいねもとても嬉しいです。励みになっております。

※下記のひよこのPixivから飛ぶと、自作のAIイラスト(未熟)で作ったキャライメージイラストがありますので、宜しければご覧になって下さいませ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ