表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
43/163

第40話 敵包囲網を破れ①

「退却!一時退却せよ!」


北門に張り付いていた兵士たちは、その号令を聞いてゆっくりと退却を始めた。午後の戦闘開始から2時間ほどが経過していた。退却時乗じて追撃で来るような隙はまったくない。対応できるよう、殿が常に街側を向いて引き上げていた。


「とりあえず、我々も休憩せよ」


ノブが各所に連絡を回す。監視櫓だけは交代制だ。南門からユウも引き上げてきた。今、北門の少し入ったところの道路上に指令所が置かれている。簡素なものだ。ただ見慣れない箱みないたものが置いてあり、そこからイズの声が時々流れていた。この指令所にはノブがおり、その隣でマイが地面に布をひいて、ぐでぇと横になっていた。


イの塔の街は急遽周りすべてに土壁が設置されていた。イズからの命令でタケルが引き上げた後、すぐさまマイが魔法で作ったのだった。休み休みだったので、南門周辺が後回しにされたが、南門への攻勢が少なかったため、何とか土壁の設置が間に合ったのだ。


そのせいで、マイは戦闘開始して序盤ですでに休憩中である。魔力が枯渇したのだ。夕方には半分くらい回復するだろうとのイズの見込みだ。そのためにご飯や飲み物をいっぱいマイは取らされたが。


『イの塔の街の住民よ。とりあえずは敵を退けた。よく頑張った。しかしまだ敵は何の被害も受けていない。これからも十分に警戒せよ』

おおお!


イズの声に、住民は気勢で答えた。まだ戦意は高いようだ。


「イズ様、ありがとうございます」


ノブは目の前に置いている箱に声を掛けた。


『気にするでない。で、こちらの被害はどうだ?』

「今のところ、死者はいません。傷を負った者は数名いますが、大したものではありません」

『そう・・・ちょっとユウはおるか?』

「え?・・・はいっ!おります!」


ユウは椅子からシャッと立ち上がり、気を付けをした。


『ちょっと渡すものがある。イの塔に来ておくれ』

「はい!ただいま!」


ユウは指令所をダッシュで出て行った。

ユウはイの塔の1階に走り込んで、


「イズ様!ユウ、ただいま参りました!」

『いつもの映像室に来ておくれ』

「はっ!・・・失礼します!」


返事をして、映像室の扉を開けた。画面には金髪美少女のイズ様が笑顔で待っていた。

顔を赤くしながらユウは一礼して入ると、


『そこに置いている、弓と矢を持っていきなさい。ユウなら使えると思うわ』


机の上には弓が2つと、矢が10本入った筒があった。


『赤い、格好いい弓があるでしょう。手に取ってくれるかしら』

「はい!」


赤い、装飾の凝った弓を取る。握った途端、


「うっ!?何か・・・あれ?」


手が一瞬スッとした。


『それ、魔弓なのよ』

「えっ!?」

『大丈夫よ、害はないから』


一瞬手を放そうとしたが、イズ様の笑顔にほっとして握りなおした。


『なんか名前があったけど、忘れたわ。それ、魔力を矢に変えるの。だからユウの魔力が尽きるまで矢を撃ちまくれるわ。とりあえず貸すから、この戦いが終わったら返してね』

「は、はいっ!お借りします!」


イズの口調が砕けていたが、ユウは弓に興奮して細かいことは耳に入らなかった。


『もう一つの黒弓と矢。これはノブに渡して。この矢筒、時間がたつとなぜか矢が10本に戻っているのよ。あとこの黒弓は、射る相手を見て矢を放つと絶対に当たるのよ』

「・・・なんかこっちの方がいい気がします・・・」


イズは笑った。


『どっちも魔弓、優劣つけ難いわ。黒弓はこの矢とつがいなのね。他の矢では普通の弓と変わらない。矢は戻るのに時間がかかるから、前線向きではないわね。肝心なときの狙撃用よ。使いどころはノブならわかるはず』

「了解しました!」


ユウは弓と矢を掴んで、指令所へと戻って行った。



「どうだ?」


老年将校は、一心不乱に作業を進める集団に声をかけた。


「はっ!あと少しでできます!」

「よしっ!」


と声を出して大きく頷き、中年将校を見た。


「盾部隊は?」

「間に合わせですが準備できました」


老年将校はニヤリと笑う。深い皺がますます深くなり、不気味だ。


「兵士諸君!よくやってくれた!先ほどの戦いで大した戦力もないことがわかった。我らの戦いを困難にしているのは、あの土壁だけだ!それもすでに対策済みだ!北門を一気に攻めて、夜は街の中で過ごそうぞ!」


老年将校は剣を抜き、高く掲げた。

オオオオ!

それに呼応し、気勢を上げた。



その様子をイズは地下のモニター室ですべて見ていた。話す内容もすべて聞こえている。


「残念!次の手もお見通し!」


イズが見つめるモニターには、体の2倍ほどの高さがある盾を持った兵士が20人ほど映っている。そして、その横には先端をとがらせた木を何本も縛り、まとめたものが兵士たちの足元にあった。


「さあ、この戦いでスザの配下たちに自信をつけてもらいましょうかね」

「ノブ、マイ、ユウ、敵が再び攻めてくるわ。そこで対応を言います」


指令所が映る画面には、緊張の面持ちの3人が気を付けをして立っていた。


『はいっ!イズ様!』

少しでも「おもしろい」、「続きが気になる」と思って頂ければ、ブックマークをお願い致します。

またページ下部の☆を押して評価頂けたら、とっても励みになります。

気軽に評価☆を押してもらえれば幸いです。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ