表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

青い彫像

作者: ギサラ

 10年の服役を終え、懐かしの故郷へと辿り着いた。

 あの時と何も変わらない。冷たく、寒く、凍てついた世界。手に残る痣を作った、今はもう無い手枷を思い出させる。しかし手枷にはない温かさがあちこちに灯り、確かに人の営みを感じさせてくれる。


 行くアテは一つしかない、真っ直ぐに我が家へと向かう。待ち人なぞいるはずもない我が家へと、遠い記憶にある道を辿る。


 暗い雪道の端を歩き、よそ者への視線を受けつつ自宅へと急ぐ。道は何も変わっていない。ここに住む人々が、私を置いていっただけだ。ならばよそ者への視線を受けるのも仕方はない。


 何か聞き取れないが、肩を掴まれ言葉を浴びる。潰された耳には全て雑音にしか聞こえない。ボロボロの体で力無く振り払い歩みを急ぐ。私の灯火が消える前に、最後にすべき事がある。


 10年ぶりに使う鍵を、10年ぶりに使われる鍵穴へと差し込む。ドアは重く、錆び付いた音で私を迎え入れる。部屋の中は何も変わっていない、連行された時のままだ。明り取りの窓とそこから薄っすらと照らされる、私の最期の作品。


 服役中には自身の罪を知る事はできなかったが、今目にすれば自然と解る。思えば、この像こそが罪の証だったのだろう。幼馴染みとは言え、道ならざる恋だった。彼女を想い作ってしまった、この像が。


 凡作ばかりを生み出してきた我が手が、あの時だけは何かに取り憑かれていた。そうとしか思えない程の出来栄えである。潤った唇、凛とした耳、控え目な鼻、強い意思の瞳。獄中で擦り切れた記憶は清流に癒され、過ぎ去りし日のあの人を思い出させてくれる。


 わがままで、強気で、それでいて泣き虫。余りに身分の違う私にも、分け隔てなく接してくれていた想い人。彼女から受け取ったものは余りにも多い。思えば私が返せたものは、好きだと言ってくれた動物の像と、不出来な指環。


 しかし10年の歳月は、白く美しい像を劣化させ、変色させてしまっていた。くすんだ青と緑に包まれ、彼女の白さは微塵もない。せめて残された時間で、あの時の白さを取り戻させたい。


 道具は何も無い。

 歳月は部屋を荒れさせ、道具は干からび風化してしまっている。


 今持ちうるもの。

 纏うぼろきれを千切り取り、凍える骨ばった手で必死に(彼女)を磨き上げる。


 他にできる事は何も無い。どうせ時間は残り少ない。

 ならばせめて、最期は彼女に触れたままに―――




 ―――何か柔らかな物に、頭が乗っている。

 温かな水の粒が、干からびた顔に落ちる。

 懐かしい面影のある顔が、泣き腫らしてのぞき込んでいた。


 泣きじゃくり必死な声と、それを諌める男達の声。

 微かに聞こえた女性の名は、私の知らないものだ。


 あぁ、そうか。結婚したのか……。

 喉が潰れていないならば言祝ぎの言葉を謳いたい。声にならないまでも、せめて最後の力で口を動かす。


 そんなに悲しまないで欲しい。悪を成した覚えはないが、罪が増えるような気持ちになる。地獄へ行く大罪人が、最後に想い人に抱かれたままというのは可笑しいだろう。


 はっきりとは聞き取れない、しかし聞き覚えを感じる涙声。走馬灯の様に記憶が巡り、過ぎ去った日々を思い出させてくれる。四季を通して変わらぬ笑顔とおてんばに、苦笑混じりでついて行く事ができた、暖かな日々を。


 気持ちが通じたのか、思いを察したのか、のぞき込む顔は少し柔らかくなる。

 解ったのならばさっさと、目端に映る指から不出来な指環を外して欲しい。

 最期に未練が残ってしまいそうだ。


 無意識に伸ばされた、涙を拭おうとする手。

 それは届かぬままに、冷たい床へと落ち―――



 ―――咄嗟に、彼女はその手を取った。

 干からびて、(あかぎれ)て、かじかんだ冷たい手を。


 何かを必死に叫んでいるが、もう男の目は閉じている。

 耳は最初から開いてはいない。


 しかし男は最期にしっかりと、その手から伝わる温かい優しさを感じながら、

冷たい彫像の様になった。

ご覧頂きありがとう御座いました。

宜しければ『ここがダメ! or 良い』と言った評価など貰えれば幸いです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ