表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

64/174

第64話「スラニ湿原で、資金稼ぎ(2)」


 俺とテオは資金稼ぎ目的で、スライム族の魔物の狩場として有名なスラニ湿原にやって来た。


 スライムには魔術が有効だ。

 だが俺達が訪れた際には、既に多数の冒険者パーティが湿原で狩りをしていた。

 【光魔術】を見られるわけにはいかないため、基本的に魔術はテオが、それ以外を俺が担当することに決めたのだった。




 半径50m以内に生き物や魔物がいるかどうか何となく知ることができるスキル【気配察知】を俺が常時展開した状態で、戦闘中の冒険者パーティの邪魔にならないように気を付けながら、しばらく湿原を歩き回る。


 なるべく他の冒険者達が少なそうなエリアを選んで移動していると、数十m先にキラキラッと粒子が集まり始めるのが見えた。



「あ、なんか生まれそうっ」


 戦闘態勢を整えつつ、足早に粒子へと近づいていく。

 粒子が小さなスライムへと姿を変え終わったところで、俺が素早く【鑑定】スキルを使った。


「普通のタイニィスライム、LV18!」


 タイニィスライムは、通常時の体長が20cmほど――スライムは伸び縮みしながらグニャグニャ動くため、丸っこくひと固まりになった状態を『通常時』と呼ぶ――で、確認されているスライム族の中で最小かつ最弱な魔物だ。




 テオは「OK!」と短く受け、右手の指先に【土魔術】を発動する。


「……土霧包ランドフォッグ



――サラッ



 指先に渦巻くように現れたのは、直径10cm程の砂の球。

 テオはすぐさま指先をバッとタイニィスライムに向け、同時に短く指示する。



「GO!」



 彼の合図にこたえるように、凄い勢いで一直線に発射された砂の球は、標的のスライムにぶつかりパンッとはじける。


 球の中に閉じ込められていた非常に細かい砂が、即座にブワッとスライムの体を覆いつくし、その体内に吸い込まれたかと思うと……スライムは粒子となって消え、後にはドロップ品の透明魔石だけが残った。





 テオが使った『土霧包ランドフォッグ』は、『霧包フォッグ系』と呼ばれる魔術術式を使っている。



 スライムを倒すためには、その体のどこかにある『核』を破壊すればよい。

 だが普通に攻撃しても、スライムは攻撃された部分を切り離してしまうため、核へとダメージが伝わらない。よって昔はスライムを魔術で倒す場合、対象の体よりも広範囲を覆える強力魔術でないと倒せず、討伐の効率が悪かった。


 そこで消費魔力を抑え、効率よくスライムを倒すべく編み出された“対スライム特化の魔術”が霧包フォッグ系なのである。



 霧包フォッグ系は、それぞれの属性魔力を濃い霧のように細かく具現化し、特定の空間や対象を包むように覆う術式だ。

 霧状に具現化することで、広範囲に広がる割には消費MPは低めとなる。


 ただ覆うだけのため通常の魔物への攻撃に使っても威力はほぼ無い。

 しかし魔力を非常に通しやすい体を持つスライムを霧包フォッグ系で覆うと、自動的に核部分へと魔術が伝わり効果抜群となるのだ。


 スライムが多いトヴェッテを訪れるにあたり、俺も一応『光霧包ライトフォッグ』は習得済み。

 またエイバスからトヴェッテへの道中にて、光霧包ライトフォッグでのスライム討伐も数回経験している。





 さて、1体目のタイニィスライムを難なく倒した俺とテオ。

 ドロップ品の透明魔石を【鑑定】した俺が、少しがっかりしながら言う。


「……透明魔石……低級だな……」



 スライムを倒すともれなく貴重なアイテム『透明魔石――魔術を閉じ込める事ができる特殊な石――』を手に入れられるのだが……たった今、俺が手に入れたのは、透明魔石の中で最も価値が低い『低級透明魔石』。


 ちなみに透明魔石および魔石のランクは、上から『最高級』『高級』『上級』『中級』『低級』で、ランクにより、閉じ込められる魔力量と取引価格が大幅に変わる。


 スラニ湿原に出現する魔物の大半はタイニィスライムか、スモールスライム――タイニィスライムの倍くらいの大きさのスライム――である。

 それらを倒した際の基本ドロップ品は共に低級透明魔石。運が良ければランクが高い透明魔石が手に入ることもあるのだが、確率は非常に低い。

 




 俺を励ますように、テオが明るく言う。


「まぁ、低級でもそこそこの値段で売れるわけだし、がんばって集めようぜ!」

「……そうだな! あ、あそこ……次が生まれるかも!」

「おっし!」



 気合いを入れ直した俺達は早速、次の獲物へと向かって駆け出していくのだった。

 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。


こちらも連載中です!
黎明のスラピュータ ~スマホもPCもなし?そんなの絶対楽しくないので、異世界幼女のおやつ係は「スライムなインターネット構築計画」を始動することにしました
Web制作会社で働くマキリが剣と魔法の異世界へ。だが待っていたのは、想像と程遠い“現実”だけ。楽しみ全てを断たれ、どこかむなしい彼女の日々を変えたのは……幼い王女のおやつ係に任命されたマキリが、スマホもパソコンも存在しない世界に「インターネット」を広めるべく奮闘する物語。

ランキングサイトに参加中です。
もしこの作品が気に入ったら、クリックお願いします!
小説家になろう 勝手にランキング
(投票は、1日1回までカウント)
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ