表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
勇者が仲間になりたそうにこちらを見ている  作者: まる
【勇者が仲間になりたそうにこちらを見ている⑦ ~聖魂愛弔歌~】
134/330

~登場人物紹介~

☆勇者が仲間になりたそうにこちらを見ている⑦ ~聖魂愛弔歌~☆


~登場人物紹介~


☆樋口 康平(age16・♂)

 主人公。

 冷静さや物事を客観的に捉える性質に長ける以外はどこにでもいる普通の高校生。

 戦略ゲームや盤上競技が得意なため勝負事には強いが押しに弱く、基本的にマイナス思考。

 グランフェルト王国の元帥という地位を与えられ、全軍を率いる立場として異国の地での争いに加わることに。

 セミリアやアネットとは強固な信頼関係を形成しており、馴れ合いを嫌うサミュエルからも唯一そばにいることを咎められないだけの地位を知らないうちに確立しているだけではなく、知らず知らずのうちに他国の面々からも一目置かれつつある。

 


【グランフェルト王国】


☆セミリア・クルイード(age18・♀)

 グランフェルト王国唯一にして最大の戦力である二人の勇者のうちの一人で整った顔立ちに長く綺麗な銀髪が特徴的な女戦士。

 世界でも最高位の戦士七人の総称【天武七闘士】の一人に数えられる。

 通称【聖剣のシルバーブレイブ】

 正義感、使命感が強く弱きを助け悪を討つことが自らの存在意義だと信じている。

 ゆえに視野が狭くなりがちであり、それを自覚しているからこそ仲間に頼る懐の広さを持つ。。

 自身の過去に大きく関係のある大国での争いに心が揺れ動き始めている。


☆サミュエル・セリムス(age17・♀)

 クランフェルト王国唯一にして最大の戦力である二人の勇者のうちの一人。

 プライドが高く、馴れ合いや助け合いを嫌う一匹狼な性格の持ち主。

 個としての純粋な強さを追い求めており、すでに勇者と呼ばれることへの拘りはない。

 二刀流であること、情け容赦のない戦い振りから付いた異名は【撃滅の双剣乱舞】


☆レザン・ボーケット(age24・♂)

 グランフェルト王国防衛軍の二番手である副将を担う兵士。

 それなりの強さや統率能力を持っているが、私欲や自己主張も強く特に女性に目がない。

 いきなり現れて二人の勇者や王女の傍に居る康平が気に入らないのが最近の悩み。


☆ジャクリーヌ・アネット(age24・♀)

 百年の時を経て蘇った二代目勇者。

 歴史上唯一大魔王を打倒したとして世には伝説とまで呼ばれている。

 その性格は酒好きで大雑把で豪快な男気溢れるものだが、戦闘になると一転鋭い洞察力を発揮する。

 卓越した剣術に加え唯一無二の能力を持っており、さらには気を扱う能力に長けていることで察知能力や回避能力も高い。



【シルクレア王国】


☆ラブロック・クロンヴァール(age26・♀)

 世界最大の土地面積と人口、兵力を持つシルクレア王国の女王。

 亡き父の後を継いで若くして王となったが、その強さや勇猛さカリスマ性もあって人望が厚く、配下の忠誠心もこぞって高い。

 自国と世界の平定を保つ使命を自らに課し、それを乱す者はすなわち敵であると認定する。

 強さも美貌も世界一と名高く、一戦士としても世界の頂点に立つほどの強さを持っており天武七闘士の一人にも数えられている。

 通称【姫騎士】


☆ダニエル・ハイク(age20・♂)

 女王直属の戦士の一人。

 六刀流のブーメラン使いである国内でも有数の強者。

 女王に対する忠誠心も高く、戦士としても一流。

 基本的には常識人だが、相方の身勝手により貧乏くじを引くことが多い。

 通称【六つの翼(セラフィム)


☆クリスティア・ユメール(age19・♀)

 女王直属の戦士の一人。

 糸使いとして名を馳せる王国きっての女戦士。

 クロンヴァールを慕い、王の命令に従うこと以外にほとんど興味が無くハイクが邪魔でしかたがない。

 気が強い上に姑息な性格をしており、隙あらば女王を独占しようとする。

 通称【天元美麗蜘蛛(アルケニー)


☆ロスキー・セラム(age42・♂)

 世界最強の魔術師。

 攻撃魔法の能力においては右に出る者はおらず、天武七闘士の一人にも数えられている。

 通称【千術導師(ミル・マージ)

 長く王族に仕え、忠誠心も高い。

 王家相談役と軍部総帥を務める事実上の軍のトップ。


☆アルバート(age37・♂)

 シルクレア王国の兵士を纏める兵士長。

 個性の強い面々の中にあって地味な存在であることを自覚しているが戦闘能力はその肩書きに足るだけのものを持っている。

 温厚な性格をしており、部下や仲間の信頼も厚い。


☆アッシュ・ジェイン(age17・♂)

 シルクレア王国に仕える諜報員。

 規律を重んじるシルクレア軍においてある程度の自由な行動が許されており、敵情視察や情報収集を始め他国への用事を一手に担っている。

 仲間内からはA・Jと呼ばれ、性格は穏やかであるが、常に微笑を崩さず本心は計りにくいものがある。



【サントゥアリオ共和国】


☆パトリオット・ジェルタール(age27・♂)

 齢27でありながら王になって八年になる若き大国の王。

 希代の美男子でありクロンヴァール女王のフィアンセでもある。

 元兵士であるため相応の戦闘力を持っているが、ほとんど前線に出ることはない。

 複数の大臣や幹部兵らをそばに置き政務の指針にするなど共和国であることを重んじる一面もあるが内戦中の国家を平定すべく人の上に立つ者としての毅然とした態度を押し通すことも。


☆エレナール・キアラ(age23・♀)

 サントゥアリオ王国最強の戦士であり、王国護衛団の総隊長を務める若き女戦士。

 伝説の武器である雷神の槍を扱い天武七闘士の一人でもある。

 通称は【雷鳴一閃(ボルテガ)

 平和の維持と弱きを守ることを何よりも重視し、自らが決めたことをやり遂げる意志の強さを持つ。

 兵士達からも慕われており、王の信頼も厚い。


☆ヘロルド・ノーマン(age44・♂)

 王国護衛団副隊長を務める古参のベテラン兵士で元総隊長。

 感情の起伏がほとんど見られず表情、口調も常に一定である冷血漢。

 戦闘力は高いが敵の殲滅に拘る采配が目立ち、特に帝国騎士団への私怨は深い。


☆コルト・ワンダー(age15・♂)

 護衛団魔法部隊の隊長を務める魔法使いの少年。

 歴史上戦闘部族からの繁栄である国であるがゆえに魔法使いが極端に少ない王国護衛団の中でそれなりに魔法を扱えるためにそれなりの地位を与えられているが、実戦経験が少なく気も弱いこともあっておどおどする態度が目立ち、力量も肩書きに比例しない程度でしかない。

 気が弱くノーマン副隊長を特に恐れており、逆にキアラ総隊長や康平のことを尊敬している。


☆マット・エレッド(age62・♂)

 サントゥアリオ共和国に仕える大臣の中でも最も位の高い上級大臣の地位にいる。

 10年前に一度引退した身だが、その二年後に後任の上級大臣が突如辞職したことで呼び戻された経緯がある。

 人当たりもよく、物腰も柔らかいが今なお頭脳明晰の片鱗をうかがわせる。

 その経験の長さから城の兵士や他の大臣達からは御大(おんたい)と呼ばれている。



【旧サントゥアリオ帝国 帝国騎士団】

☆エリオット・クリストフ(age25・♂)

 サントゥアリオ共和国の反乱軍帝国騎士団を率いる団長であり大昔に滅んだ旧サントゥアリオ帝国皇帝の血を引く男。

 帝国の復権と亡き一族や祖国の復讐のため騎士団を結成した。

 リーダーシップに優れ強さも併せ持っているため配下の信頼も厚い。

 天武七闘士の一人にも数えられており近隣諸国への無差別侵攻や十代半ばにして先代共和国国王を暗殺したことなどから付いた異名は【戦争麒麟児】


☆フレデリック・ユリウス(age22・♂)

 帝国騎士団三番隊隊長。

 顔の上半分を鉄仮面で覆っている特徴的な風貌をしており、寡黙な雰囲気を纏う剣士。

 戦う理由はやはり復讐だが、他の団員と違って一族や祖国のためという思考は持っておらず『敵は全て殺す』という主義に従って剣を振るう。

 ゆえに団長に従順なタイプではなく、レイヴァースとは常に険悪。

 剣の腕は一流であり、数百人の敵に囲まれてもその風貌と同じくまるで感情など持ち合わせていないかのように敵を切り続けたことから【鉄面鬼(キラー・デビル)】の異名が付いた。



☆ハイアント・ブラック(age19・♂)

 帝国騎士団五番隊副隊長。

 腕に特殊な砲筒を装着しており遠近両方の戦闘に対応出来るゲルトラウトの弟分。

 亡きゲルトラウトの意志を継いで帝国騎士団の、ひいてはクリストフの戦いを最後まで見届けることを決めた。



【魔王軍】


☆大魔王 ゴア

 魔族の長にして圧倒的な魔力を持つ通称大魔王。

 近年は人間界との抗争も最小限に抑えているが、それは人間を滅ぼすための準備期間であるがゆえ。

 落ち着いた風格でありながら時に残虐な思想を見せ魔族を支配する。


☆カルマ

 大魔王の子息で魔王の一人。

 次男ではあるが、兄弟の中では一番落ち着いており頭も良い。

 怒りっぽい兄メゾアを宥めたり、幼い妹シェルムの遊び相手を務めたり、さらには父ゴアの補佐をしたりと多方面に能力を発揮している。

 温厚で優しい雰囲気を纏ってはいるが、人知れず野心も秘めている。


☆シェルム

 大魔王の子女で魔王の一人。

 末妹であり、唯一の女であるため性格も幼く子供っぽく甘えたがり。

 特に抗争に興味は無いが、父や兄達に置いて行かれまいと背伸びして人間界へ入ったものの勇者に敗れて帰ってきた経験を持つ。

 短気なメゾアを嫌い、優しいカルマを慕っている。曰くドネスは臭いから一緒に遊びたくはないらしい。

 シオンを母や姉の代わりとしており、特に懐いている。


☆ドネス

 大魔王の子息で魔王の一人。

 二人の兄と違って戦闘能力に乏しく、人間にも興味は無く、争いも嫌いなため部屋に籠もっているばかりの怠惰な生活を送っている。

 太っているため動きも遅く、頭も良くないが本人は特に気にしてもいない。


☆エスクロ

 魔王軍最高幹部である四天王の一角。

 カルマの側近でありその指示で動くことが多い魔王軍最強の剣士。

 軽薄で物事に執着しないような態度を見せているが、実は戦闘意欲は高い。

 通称【漆黒の魔剣士】


☆シオン

 魔王軍四天王の紅一点。

 妖艶な見た目とは裏腹に戦闘力は高く、四天王の中でも一二を争う強さを持つ。

 虫属性の魔物を操ることから【蟲姫】と呼ばれている。

 普段はシェルムの世話係をしておりほとんど前線に立つことはない。


【その他】


☆シスター・マーシャ(age28・♀)

 サントゥアリオ共和国のとある森の中にある教会のシスター。

 人里を離れた教会で戦争孤児や迫害の対象になる子供達の面倒を見ている。

 争いを嫌い平和を望む優しい心の持ち主であるが、罪を憎んで人を憎まずの意志を持っている。


☆カノン(age14・?)

 空腹極まり倒れているところを異国の地に迷い込んだ康平に助けてもらった謎の少年。

 人と接することに不慣れであり、年齢以上に子供っぽい言動が目立つ。

 人に心を許すことを嫌い、凶暴な性格をしているが世話を焼いてくれる康平にはすぐに懐いてしまう。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ