表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
キコリの異世界譚  作者: 天野ハザマ


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

821/837

結局始まりは

「予想?」

「おう。たぶんだがな、此処に来るぞ」


 その言葉に、全員が明らかに動揺する。何処に来るか、ではなくて此処に来る。

 アイアースがそれを予測できるというのであれば、その理由は2つしかない。つまり。


「俺とドラゴン。どっちかを目印に来るってこと……いや、違うな。俺か」

「ああ。そういうことだ。ゼルベクトは間違いなく『同じ力を持つ』お前を目印にするだろうさ。シャルシャーンの狙いもたぶんソレだ。来る場所を確定させることで被害を最小限にしようとしてる」


 納得のいく話ではあった。破壊神の生まれ変わりであるキコリに、その力の欠片を入れる理由。それは同じ存在であるゼルベクトがキコリを見つけるという確信があるからだろう。

 しかし、そうだとすると……この場所にいるのは拙いのではないだろうか?


「だとすると、俺は此処に居ない方がいいんじゃないか?」

「もうすぐ来るかも、ってだけで野生に帰る気か?」

「いや、でも。それでもだな?」

「心配要らねえよ。シャルシャーンの野郎がクズの域超えてるんでなけりゃ、そのときには知らせに来るだろうよ。そうしたら移動すりゃいい」

「信用できるの?」


 あまりにも当然すぎるオルフェの問いに、アイアースは「信用はしてねえ」と答える。


「アイツのドラゴンとしての矜持だけを信じてるだけだ。余計な被害は出さねえってな」

「そこは信じてくれていいよ」


 突然その場に現れたシャルシャーンにオルフェが間髪入れずに光線を放ち、シャルシャーンはアッサリ弾く。


「どの面下げて出てきたのよ! このクズ!」

「御挨拶だなあ。まあ、とにかくゼルベクトについては常に観測している。近づいてきたら分かるから、そのときには教えると約束しよう」

「シャルシャーン」

「ん? なんだいキコリ」


 キコリは立ち上がり、シャルシャーンの眼前に立つ。睨みつけるその視線に、シャルシャーンは涼しい顔だ。


「直接聞かせてくれ。何処から何処までが計算だったんだ?」

「君が生まれ落ちたその瞬間から。ただ、君が排斥されたのは君の愚かさと、村の人間の愚かさが合わさった結果だ。そこにボクは何1つ関わってはいないよ」

「……そうか」

「ちょっと、殴らないの? こいつ、ほんとのクズじゃない」

「殴らない」

「なんでよ」


 殴れ、とでも言いたげなオルフェに苦笑しながら、キコリは答える。


「結局始まりは、俺が馬鹿で排斥されたって話なんだろ? もう両親の顔なんて覚えてないけど……俺がしくじらなければ、そのときは」

「君がこうなるように仕向けただろうね」

「そうだったら、俺はお前を殴ってたよ。シャルシャーン」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
書籍版『キコリの異世界譚』発売中!
『キコリの異世界譚』1巻書影
コミック『キコリの異世界譚』も連載中です!
『キコリの異世界譚』1巻書影
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ