表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/837

まだ、甘かった

 門を潜った先は、平原だった。

 いや、元は森だったのかもしれない。

 視線の先には森が広がっており、恐らくは防衛のために切り開いたのだろう。

 そして、何より特徴的なのは。


「色んな草が生えてるな……」


 雑草なのかどうかすらも今のキコリには分からないが、様々な種類の草が生えているのが分かる。

 とはいえ、適当に採っても売れるのかどうかも分からない。

 何よりも「余計な事をして面倒をかける奴」と思われるのは嫌だった。


「ニベ草、ニベ草……ないな」


 探して、探して。それでもニベ草は見つからない。


「おかしいな、初心者依頼のはずだろ? なんでないんだ……」

「なんだお前、ニベ草探しか?」

「うわっ!?」


 突然声をかけられて、キコリは思わず飛びのいてしまう。

 どうやら自分に声をかけたらしい冒険者の男は、そんなキコリを見て笑っていた。


「驚きすぎだろ。で、お前新人だな? こんなとこでニベ草探してるんだから」

「え、ええ。まあ」

「此処にはないぞ。この辺は皆が最初に探すところだから、大体取りつくされてる」

「え……」

「それでも汚染地域には薬草の類も結構な頻度で生えるもんだが……分かるだろ? そんなのは生えてすぐに誰かが引っこ抜いていくってな」


 確かに、考えてみればそうだ。冒険者はキコリだけじゃない。

 比較的安全な場所の薬草なんて、誰もが持っていくに決まっている。


「ニベ草の採集は諦めたほうがいいってことですか」

「いや、そう悲観することもない。もっと奥に行けばモンスターの方が儲けが出るようになる。つまり、ニベ草なんか見つけても無視されるようになるってわけだ」

「それ、は」

「ああ、危ねえな。だがまあ、生きるにゃ危険もつきものってこった」


 それじゃあな、と言いながら去っていく冒険者の男。

 森の方へ消えていくその姿を見つめながら、キコリは背中から斧を降ろす。


「そうだ。俺は……まだ、甘かった」


 冒険者として生きるとして決めたくせに、リスクを冒す覚悟がなかった。

 あの奥に行かなければいけない。

 今なら分かる。あの薬草採集の紙が印刷してあったのは……印刷する程に用意されているのは、この現実を教える為だったのだ。

 ゴブリンに勝てない程度の冒険者など価値はないと。どうせ生きてはいけないと。

 そう伝えるためのものだったのだ。


「やってやる。生きる為に……ゴブリンを、ぶっ殺してやる」


 斧を構えて、森へと入っていく。

 それは覚悟を決めた瞬間でもあり……キコリが命をチップに差し出した、その瞬間でもあった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
書籍版『キコリの異世界譚』発売中!
『キコリの異世界譚』1巻書影
コミック『キコリの異世界譚』も連載中です!
『キコリの異世界譚』1巻書影
― 新着の感想 ―
[一言] 城門と城門間もとりつくされちゃってるのだろうか?
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ