表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
キコリの異世界譚  作者: 天野ハザマ


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

68/837

でもやるしかないよ

「頭の中……」


 クーンは考えるように黙り込み……やがて「ああ」と頷く。


「まあ、確かに大体の生き物は頭が弱点だものね」

「……なんかズレた理解されてる気もするけど、いいか」


 詳しく説明しろと言われてもキコリだって困る。

 前世の知識で「そう」だと分かる程度のものなのだ。

 詳しいメカニズムなど知るはずもない。

 ……まあ、そういう意味では前世の知識が役に立っているといえるだろうか。

 あまり頼りたくないのが本当のところではあるのだが。


「それより、これどうすりゃいいんだ?」

「え、何が?」

「こいつ、俺の全力の斧弾いたんだぞ。魔石を取り出せるとも思えないんだが」

「ああー……ね、キコリ。もう1回やっても同じ?」

「ええ? ああ、死んだら脆くなるとかいうやつか?」


 納得するとキコリはビッグゴブリンの死体に全力で斧を振り下ろし……しかし、やはり傷1つつかない。


「な? 効かないだろ?」

「うん。となると……選べる道は2つだね」

「2つもあるのか」

「1つ目は此処に放置して、ギルドに報告すること」

「ふむふむ」

「2つ目は、これを引きずってくこと。キコリの斧に耐えるなら引きずっても傷1つつかないと思うし」


 まあ、確かにその2つしかないだろうとキコリも思う。

 簡単なのは冒険者ギルドに報告することだろうが、すぐにデメリットも思い浮かぶ。


「此処に置いたら……持ってかれるかもしれないよな」

「まあね。モンスターか、他の手柄横取りしたい冒険者か……どっちかに持っていかれそうだよね」

「やだな、それ」

「僕もやだ」

「となると……」


 キコリとクーンは、ビッグゴブリンの死体を見下ろす。

 オーク並みに巨大なビッグゴブリンの死体。

 これを担ぐのは無理だ。明らかに重い。

 しかし……引きずるにしても、これは。


「いや、運ぶのもかなり無茶じゃないか?」

「でもやるしかないよ」

「まあ、なあ……」


 キコリは悩むように周囲を見回し……生えている木々と、自分の手の中の斧を交互に見る。


「なあ、クーン」

「え、何?」

「お前、ソリの構造とか分かる?」

「ソリ? なんでソリ……って、あっ」

 

 斧を手の中で遊ばせるキコリを見て、クーンは「そうか!」と笑う。


「そういやそうだよ。馬鹿正直に運ぶ必要はなかったね!」

「ああ。木を切るのは任せろ。それなりに得意だ」

「ははっ、流石だねキコリ! えーと、確かソリは……」


 そうしてクーン設計の簡単な構造のソリを組み立て、キコリとクーンはビッグゴブリンの死体を防衛都市に向けて運び始める。

 勿論、それだって簡単なものではなかったが……なんとも充実した時間であった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
書籍版『キコリの異世界譚』発売中!
『キコリの異世界譚』1巻書影
コミック『キコリの異世界譚』も連載中です!
『キコリの異世界譚』1巻書影
― 新着の感想 ―
[一言] ビックゴブリン、その真実の名は じゃじゃ~ん なんだろう?ジェネラル?
[一言] この異常種のビッグゴブリンは斧もはじき返しましたが、首とかでもはじき返すほど固いんですかね?
[一言] ビッグゴブリンって500キロ位はあるんでしょうかね
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ