表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
キコリの異世界譚  作者: 天野ハザマ


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

661/837

準備は整った

 確かに元の世界ではゴーストだって倒せば魔石を落とした。

 しかし世界が違えばそんなものがないことだって当然あるだろう。

 モンスター自体の仕組みが全く違うということだが、まあそれについては別にいい。


「まあ、つまり……此処では魔法の武器が必要な敵は出なかったってわけだ」

「そうなるな。魔法は存在するが魔法の武器がない。そんな状況が存在する理由はそれしかねえ」

「朗報だ。魔法を節約できる」


 キコリはそう言って笑うと、適当な斧を掴んで軽く振るう。

 どれでも同じなら、使いやすいものがいいに決まっている。

 だから、武器は今手に取ったこの斧でいい。あとは……必要なのは鎧だろうか?

 竜鱗の鎧を満足に使えるだけの魔力がない以上、それも此処で調達するしかない。


「こういうのは似たような場所にあるもんだ。アイアース、次に行こう」

「おう」


 そうして隣の店……防具店で鎧や兜を調達すると、キコリたちの一通りの装備が整う。

 勿論、本来の装備と比べ物にならないほど低性能ではあるが……それでも、ないよりはマシだ。


「ハハ、思い出すな。初めて武器や防具を買ったときのことをさ」

「まあ、今回は金なんざ払ってねえがな」

「持ってもいないけどな」


 どのみち、此処で朽ちていくだけのものだ。有効活用したところで誰も怒りはしないだろうが。

 そもそもこの世界で今、貨幣経済が正常に機能しているかも不明だ。


「とにかく、これで準備は整ったってわけだ。次は神殿か?」

「ああ、探そう。きっと何処かにあるはずだ」


 この世界にも神がいるのであれば、それを祀る神殿も当然あるはずだ。

 町の何処にあるかまでは分からないが、装備が整った今であればレルヴァが出てきてもさっきまでよりは戦える。

 再び歩き始めた廃墟の町は、そうして余裕が出てくると今までとは違う顔が見えてくる。


「……もしかしてだけど、この町。結構大きいな?」

「フレインの街と比べてんなら、その通りだな。ま、廃墟になっちまえば何の関係もないが」


 そう、この町はかなり大きい。武器屋だけでもすでに3軒は見ているし、宿屋らしきものも何軒もある。町の中央には城らしきものも見えるのを考えるに、少なくともこの世界の王族は住んでいたように思える。まさか王都だった……などというオチではないだろうが、かなり重要な都市だったのではないだろうかと、キコリはそんなことを思う。


「アイアース」

「ああ」


 空に集まっていく、黒い靄のようなもの。

 キコリたちが武器を構え見上げる先で、それはどんどんと集まって。


「あ、やべえな」

「逃げるか」


 逃げ出したキコリたちを追うように、無数のレルヴァが顕現し一斉に魔法を解き放った。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
書籍版『キコリの異世界譚』発売中!
『キコリの異世界譚』1巻書影
コミック『キコリの異世界譚』も連載中です!
『キコリの異世界譚』1巻書影
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ