表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
キコリの異世界譚  作者: 天野ハザマ


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

622/837

この平穏が何事もなく続けばいいのに

 ならば考えるだけ無駄だ、とアイアースは思う。元々アイアースはあまり頭の良いほうではない。ずっと頭の良い竜神やシャルシャーンの考えていることなど看破できるはずもない。

 そして恐らくは、ドンドリウスの様子がおかしいのも承知の上でキコリが来るからと放置していた。

 勝つか負けるか、そこまで予測していたとは思えないが……アイアースがいるからと放置した可能性はある。


(……くだらねえ話だ。破壊神がなんだってんだ。過去にも倒したもんに何をそんなにビビってやがる)


 そこで思考を打ち切り、アイアースは再度ベッドに転がる。

 過去に倒されたことがあるなら、またどうにかなる。当時の大物は未だ健在なのだから。

 その時点でアイアースは命の危険など微塵も感じはしない。ただの些事だ。

 だから、アイアースはベッドの端に座ったキコリに振り向く。


「んだよ。俺様の話は終わったぞ」

「俺は終わってない」

「あ?」

「ありがとう。今まで会ったドラゴンの中でも、アイアースは凄い信頼してる」

「おう……1番か?」

「いや、1番はヴォルカニオンだ」

「お前のその頑ななヴォルカニオン推し、理解できねえんだけど。聞いた話じゃ何もしてねえだろ」

「まだ俺がドラゴンじゃなかった頃から良くしてくれたからな……」

「いいけどよぉ。そういやアイツもダンジョン化が進んだからどっか飛ばされてんじゃねえか?」


 だろうな、とキコリもアイアースに頷く。実際、空間の歪みの「外」にある妖精村はそのままだろうが、それ以外は大きく変わっているはずだ。当然、ヴォルカニオンの居たエリアも何処かに移動しているだろう。


「此処から近ければいいのにな」

「いや、ダメだろ……ドンドリウスより話にならねえぞアイツ……」

「最初の印象が良いまま会ってないから、評価が上がり続けてるみたいなのよね……」

「乙女かよ。会えない間に想いを高めてんじゃねえよ」

「事情が事情だから人間関係うっすいのよね……ほら、生まれたての鳥とかいるでしょ。アレよアレ」

「おーい、聞こえてるぞ」


 ヒソヒソと囁き合うアイアースとオルフェにキコリは思わずそうツッコミを入れるが、人間関係が希薄だったのは否定しようがない。

 この街でようやくそれらしきものを築き始めてはいるが……あるいは違う道を歩んでいればもっと違う何かがあった……のかもしれない。まあ、今更ではあるのだが。

 少なくとも今は、キコリはありのままの自分で生きていけるこの街が好きなのだから。

 だから……この平穏が何事もなく続けばいいのに、と窓の下の通りを台車を引きながら通っていくゴブリンを見ながら考えていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
書籍版『キコリの異世界譚』発売中!
『キコリの異世界譚』1巻書影
コミック『キコリの異世界譚』も連載中です!
『キコリの異世界譚』1巻書影
― 新着の感想 ―
[一言] >>「乙女かよ。会えない間に想いを高めてんじゃねえよ」 このセリフ好きすぎるwww
[気になる点] もしかしたらですが出だしの文章 『ならば考えるだけ無駄だ、とシャルシャーンは思う。元々シャルシャーンはあまり頭の良いほうではない。ずっと頭の良い竜神やシャルシャーンの考えていることなど…
[気になる点] >>ならば考えるだけ無駄だ、とシャルシャーンは思う。元々シャルシャーンはあまり頭の良いほうではない。ずっと頭の良い竜神やシャルシャーンの考えていることなど看破できるはずもない。 シャ…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ