表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
キコリの異世界譚  作者: 天野ハザマ


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

618/837

平和な暮らし

 ドラゴン、『創土のドンドリウス』との戦いから数日が経過した。

 キコリたちが連れ帰ったドレイクたちもすでにフレインの町に馴染んでおり、共通語を覚える通常種のドレイクも増加していた。

 その巨大さ故に既存の町構造には合わないのだが今後を見据え「巨大種用」の区画の建築計画も始まっており、ドレイクたちもそれぞれ遠くへの素材確保に付き合う輸送業としての生計を立て始めており、その適応力に驚くべきなのかフレインの町の最終目的に沿う懐の深さに感心するべきなのかはキコリには分からない。

 とにかく新しい住人を加え、ドンドリウスの建築支援を得るという計画は頓挫しながらもフレインの町は今日も拡大と発展を続けている。

 恐らくはこのエリアがモンスターの町としての本領を発揮し始めるのはまだまだ先なのだろうが……いずれ国の規模まで発展した時、此処が首都になるのは確実だろうとキコリは考えていた。


「そんな場所に家まで貰っちゃったからな……人間だった頃はそんなもの、夢のまた夢だったのにな」

「そうなの? でもあの女は持ってたじゃない」

「あー、アリアさんの家は一応『貸与』って形らしいぞ。ギルド職員だから」

「ふーん、世知辛いのね」

「防衛都市が特殊だったんだと思うぞ。あそこって町という形の軍事基地なんだし」


 とはいえ他の町であっても家は中々持てるものではない。余所者に厳しいのは人間社会の常であり、このまだ発展途中のモンスター社会が特殊とも言えるのかもしれない。

 まあ、ともかく……そんな事情で、キコリたちが今滞在しているのは今回の仕事の報酬として与えられた一軒家だった。

 然程大きいわけではないが、キコリにオルフェ、それにドドと。ついでにアイアースが暮らしても全く問題のない広さだ。

 そう、あれからアイアースもなんとなくこの家に暮らしていて、キコリが出かけるならばついていくが、それ以外は基本暇そうに家で寝ていることが多い。

 ドドは鍛冶屋で腕を見込まれたようで、ここ数日は毎日出かけているが。


「平和ね……」

「まあな。考えを整理するまで留まってくれって言われたから此処で暮らしてるけど。久々に平和な暮らしってのをしてる気がする」

「いや、アンタはあたしの知る限りじゃ平和な暮らしはしてないわよ? 次から次へと厄介ごとに巻き込まれてんだから」

「好きで巻き込まれてるんじゃないんだがなあ」

「好きで巻き込まれてるようなら目を覚ませって揺さぶってるところよ」


 確かに思い返せば、少しばかり急ぎ足で生きてきたかもしれない。これまでのことを考えれば、キコリとしてもそれは納得してしまうところだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
書籍版『キコリの異世界譚』発売中!
『キコリの異世界譚』1巻書影
コミック『キコリの異世界譚』も連載中です!
『キコリの異世界譚』1巻書影
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ