表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
189/837

前置きが長いのよ

 キコリはその言葉に頷くが、オルフェは「ハッ」とあからさまに嘲笑う。


「前置きが長いのよ。で? 何をさせようと企んでんのよ」

「だからオルフェ……」

「アンタは黙ってなさい」


 頭をぺしっと叩かれるキコリだが、相手は防衛都市で一番の権力者だ。

 敵に回しても何一つとして良い事はない。

 だが、オルフェにはどうもそういうのは一切関係ないらしい。


「黙って聞いてりゃ『君は悪くないんだけど君のせいで困っちゃうな―』的な事をグダグダ遠回しに。さっさと用件言いなさいよ」

「フフ、それはすまない。しかしね、私はそこのキコリ君に嫌われたくはない。だから前置きは重要になるんだよ」

「あたしは前置きとか大嫌い。あたしに嫌われたくなかったらさっさと言いなさい」

「ふむ……」


 防衛伯は顎を撫でると、黙って立っていた執事に目配せする。

 その執事がキコリの前に差し出してきたのは……封蝋付きの書状だった。


「これは……?」

「防衛都市イルヘイルの防衛伯宛の紹介状になる」


 その言葉に、キコリは目を見開く。

 それがどういう意味か、すぐに分かったからだ。


「追放……ってこと、ですか?」

「違う。うむ、やはり順を追って説明しよう」


 キコリによるグレートワイバーン討伐。

 それは凄まじく反響の大きい出来事だったが……それは防衛都市ニールゲンだけに留まらない。

 グレートワイバーンとワイバーンの群れを倒すほどの新人。

 その話は誇張も含みながら、他の都市へも広まっていたのだ。


「今後、君に様々な話が届くはずだ。貴族や商人の私兵を含む、様々な道が示されるだろう」

「……」

「その中には当然、あまり良くない類の誘いも含まれるが……そういったものを追い払うにも多少時間はかかる」

「へえ、追い払うんだ」

「追い払うとも。私はこれでも陛下から防衛都市の死守を任されている身でね。未来ある若者をくだらん馬鹿に取られましたなどと報告したくはない」


 オルフェに応えながら、セイムズ防衛伯は憂鬱そうに……本当に憂鬱そうに溜息をつく。

 もしかすると、もう内々に色々な話が来ているのかもしれないとキコリは想像する。


「そうなりますと、この紹介状は……身を隠せ、ということですか?」

「少し違う。この都市を離れてもらうのは確かだが、イルヘイルでの問題を解決してほしいという希望でもある」

「問題、ですか?」

「うむ。イルヘイルは獣王国サーベイン側の防衛都市だが……迷宮化の影響が他の防衛都市よりも大きく、冒険者の損耗も大きい。だから、君には両国の友好の懸け橋にもなってもらいたいと考えている」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
書籍版『キコリの異世界譚』発売中!
『キコリの異世界譚』1巻書影
コミック『キコリの異世界譚』も連載中です!
『キコリの異世界譚』1巻書影
― 新着の感想 ―
[良い点] おぉ見聞が広がるか。 そろそろ故郷とこの都市以外の世界の様子も知りたい
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ