表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
158/837

賭けに出られる状況じゃあない

「ファイアアロー!」


 続けてオルフェがスノウアリゲーターのうちの1体に火の矢を放つが……表面でやはり滑るようにして受け流されていく。


「げっ!?」

「オルフェ、もっと上空に! ミョルニルッ!」


 キコリの斧が再び電撃を纏って。スノウアリゲーターのうちの1体が寸前までオルフェが居た場所に向けて大口を開けてジャンプする。

 だがその時にはもうオルフェは更に高い位置を飛んでいて。

 見えたその腹に、キコリは帯電する斧を叩き込む。


「ギイイアアアアアアア!?」


 突き刺さった斧は傷口から電撃を流し込み、スノウアリゲーターが黒焦げになる。

 だが同時に2体のスノウアリゲーターがキコリへと飛び掛かって……寸前、オルフェが急降下しキコリを危険域から引きずり出す。


「助かる!」

「うっさい! どうすんのよアレ!」

「腹は柔らかい! あと身体の中は普通に効く!」

「そりゃあ大発見ね! あと2回同じ手が効いたら勝てるわよ!」


 確かに、スノウアリゲーターたちは仲間の死で警戒したのか、キコリ達を睨みながらゆっくりと周囲を歩いている。

 今のところこちらに襲い掛かってくる様子はないが、だからといって楽観視できるとも思えなかった。


「諦めた……ってわけじゃないよな」

「どうブッ殺すか算段つけてるだけでしょ」

「だよなあ……」


 つまり、どちらかが死ぬまでこの状況は終わらない。

 ならばこちらもスノウアリゲーターたちを殺す算段を整えないといけないが……。


「オルフェ。さっきのフレイムスフィアとかいう魔法でなんとか出来ないか?」

「たぶん無理。ファイアアローだって弱いわけじゃないのよ」

「……賭けに出られる状況じゃあない、か」

「そういうこと」


 相手の持っている能力を推察することは簡単だ。

 物理攻撃と魔法攻撃に滅法強い。

 ただそれだけのことで、それだけであるが故に状況は酷く悪い。

 こちらが勝つ方法は2つ。腹か、体内に攻撃を叩き込むこと。

 それだけだが……ワニ相手にどうやればそんな真似が出来るのか、ちっとも浮かんでこない。

 考えて、キコリはハッとする。


「オルフェ!」

「何よ」

「フレイムスフィアだ! アイツ等の足元に向けて撃てば……!」

「はあ? ああ、なるほどね」


 凶悪に笑うオルフェは、それだけで理解してくれたようだった。

 

「まずは俺が注意を引く。その隙に頼む」

「おっけー」


 息を、思いきり吸い込む。

 このレベルのモンスター相手であれば、威圧で動きを止めるなどありえないだろうと思う。

 だが……こちらを警戒している今であれば、注意を引くことくらいは出来るはず。

 だから、キコリはありったけの殺意を籠める。

 お前達を絶対に殺してやると。そんな意思を籠めて、叫ぶ。


「オオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ‼」


 ウォークライ。

 全力の殺意を籠めたウォークライは、確かにスノウアリゲーターたちの注意をキコリへと引き付けた。

 だからこそ、スノウアリゲーターたちは気付かなかった。

 高速でキコリの近くから飛び去った、小さな妖精に。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
書籍版『キコリの異世界譚』発売中!
『キコリの異世界譚』1巻書影
コミック『キコリの異世界譚』も連載中です!
『キコリの異世界譚』1巻書影
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ