表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
138/837

絶望した顔してるから

 人間が汚染地域を作った。

 正直、そうじゃないかという予感がキコリにはあった。

 空間の歪み。

 英雄と呼ばれる転生者たち。

 彼等の残した強力な魔法や便利な道具。

 禁呪指定という決まり事。

 これ等を総合して考えれば、過去に何かとんでもない事態が起こったと想像するのは難しくない。


「……じゃあ、空間の歪みも」

「あたしは見てないけど、そうだって話よ? もうずーっとずっと、遥か昔の話だけどね?」


 当時、凄い人間がいたという。

 とんでもない魔力を持って、とんでもない魔法を扱う、とんでもない人間。

 その人間が色々あって超強力な魔法を使った結果、時空は歪み世界のかなり広い範囲が濃い魔力が暴走するかのように吹き出し続ける場所となった。

 それは人間にとってはあまり良い影響をもたらさず、モンスターにとっては住みよい環境となった。


「ってわけ。分かった?」

「じゃあ、全部人間のせいじゃないか」

「そうでもないわよー? そいつがそういう魔法使ったのは人間とモンスターの全面戦争の最中だったって話だし。ま、人間の肩なんか持ちたくないけどね」

「そう、なのか」

「そうよ。なんか絶望した顔してるから教えてあげたけど」


 なるほど、それは詳細がぼかされるはずだ。

 人間の魔法で汚染地域が出来上がった。まさに不祥事だ。

 たとえそれが全面戦争で勝つ為だったとしても、大っぴらに言えないのも理解できる。

 当時のことは知らないが、恐らくそうする必要があるような戦況でもあったのだろう。


「もう1つ言ってあげるけど。人間が奥を目指してるのはたぶん、空間の歪みを消す為なんじゃない? そんな感じのこと言ってたらしいし」

「消せるのか?」

「さあ? でも今回の迷宮化といい空間の歪みの維持といい、何かのコアになるものがあってもおかしくないとは思うけど」


 それ壊せば消えるんじゃない、と言うオルフェに、しかしキコリは首を傾げてしまう。


「いや、待った。なんでそれを俺に教えるんだ?」

「別に教えても困らないし。空間の歪みが消えたところでね」

「……そうなのか」

「そうよ? ま、他のモンスター連中がどう考えてるかは知らないけど」

「最奥のモンスターとかは」

「知らないってば。あ、でもドラゴンとかは空間の歪みが消えるの嫌がるかもね。分かりやすく縄張りになってるし」


 あはは、ザマア……などと笑っているオルフェにキコリは「モンスター社会も複雑なんだな」と考えてしまう。

 しかし……此処で聞いた情報は、やはり話せないだろう。

 妖精から聞いた、などという話が広がっては、どんな惨状になるか想像もつかない。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
書籍版『キコリの異世界譚』発売中!
『キコリの異世界譚』1巻書影
コミック『キコリの異世界譚』も連載中です!
『キコリの異世界譚』1巻書影
― 新着の感想 ―
[一言] 転生者ならダンジョンマスターとか目指すヤツいそうだしな……
[良い点] 転生者の罪は転生者が・・・
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ