表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
133/837

大きいほうが嬉しいじゃない

 ……ちなみにだが、先程までかけられていた布は、色んな布を縫い合わせた布団もどきであるようだった。

 それも人間サイズのようだが、まさかわざわざ用意したのだろうか?


「あ、それ? うちの絨毯」

「絨毯」

「うん」

「……」


 まあ、いいか。そんなことを考えるキコリだが、この家……木の枝を組み合わせたらしい小屋も、どちらかというと人間サイズである気がする。

 出入り口も、キコリが充分出入りできる程度には大きい。


「あのさ。この家、オルフェが住むには大きくないか?」

「大きいわよ? でも大きいほうが嬉しいじゃない」

「否定はしないけどな」

「別に認めてもらう謂れはないんですけどー?」

「ごめん。言葉選び間違ったな」

「気にしてないわよバーカ」

「はは……」


 口は悪いが話せる。

 キコリはそう思うのだが、それは自分が「人間っぽくないから」であることは分かる。

 だからこそ、複雑な気分になってしまう。

 ドラゴンクラウン。

 それがキコリの中になければ、この瞬間はなかったのだから。


「じゃあ、ちょっと行ってくる」

「んー……って、あっ」

「え? うおっ!?」


 家の入口を出た瞬間、襲ってきたのは浮遊感。

 地面がない。いや、下にある。

 落下する?

 受け身……どうやるのか分からない。

 どうすれば。どうもできない。


「ぐ、ううううううううう!」


 どうしようもなくて、せめて骨折は防ごうと足から着地しようとする。

 それが正しいかどうかなんて、分からない。

 骨にヒビくらいなら入るかもしれない。

 なら強化だ。身体を強化して、怪我をしないようにする。

 そこまで一瞬のうちに考えて、キコリはミョルニルを発動しようとする。

 いや、違う。あれは付与魔法かもしれないが同時に攻撃魔法だ。

 此処でそんなものを使うわけにはいかない。

 発動させかけた魔法は、途中で霧散して。

 ズドン、と。凄まじい音を立ててキコリは地面に着地する。


「……痛……」

「うわー、大丈夫?」

「確かこいつ、オルフェのとこのだよねー?」

「そうそう、なんか人間の形してる人間っぽくないやつ」


 ワラワラとやってくる妖精たちに答える余裕もなく、キコリは短く息を吐く。

 大丈夫。何故か痛みはない。

 これもドラゴンクラウンとやらの力なのだろうか?


「ねーねー」

「無視とかサイテー」

「え、あ、ごめん」


 キコリが反射的に謝ると、妖精たちは顔を見合わせる。


「謝ったなら仕方ないねー」

「うんうん」

「許してあげよう」


 軽いのか独特のリズムなのかは分からないが、友好的なのかどうなのかすらも分からない。

 どう話題を切り出したか悩むキコリの頭に、何かがぽふっと乗っかる。


「いきなり落ちるからビックリしたじゃん。バーカ」

「オルフェ……」


 そんなに知らないはずなのに安心するな、と。

 キコリはホッと息を吐いていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
書籍版『キコリの異世界譚』発売中!
『キコリの異世界譚』1巻書影
コミック『キコリの異世界譚』も連載中です!
『キコリの異世界譚』1巻書影
― 新着の感想 ―
[良い点] この妖精たちは人間からするとたしかに邪悪で凶悪ではあるのだろうけれど、良くも悪くも無邪気なのかもしれない キコリが人間っぽくないからモンスターにしては友好的といえる対応もしているし 邪気…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ