表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
109/837

結構かかるんです

 錬金術師。そう聞いて、キコリとクーンは顔を見合わせる。


「俺、錬金術師のことはあんまり知らないんだが……クーンは?」

「えーっと。薬師みたいなものだったと思うけど」

「ヒーラーってことか」

「たぶんね」

「すみません。ちょっと違うんです」


 申し訳なさそうに言うエイルに、キコリはちょっと考えた後に前に進み出る。


「えーっと……まず、俺はキコリ。こっちはクーン」

「あ、組んでくれるんですか!?」

「うお!?」

「押しが強いねえ」

 

 アハハ、と笑うクーンを軽く睨むと、キコリはエイルに向き直る。


「今聞いての通り俺たち、錬金術師にはあんまり詳しくてなくて。で、アーチャーを探そうかという話もしてたとこでさ」

「そ、そう言わず! 聞いていただければ錬金術師がどれだけ役に立つか分かるはずです!」

「んー……」

「いいんじゃない? 僕、ちょっと興味出てきたけど」

「まあ、クーンがそう言うなら」

「ありがとうございます! まず錬金術師ですが……万能です!」

「ず、随分大きく出るなあ」

「本当です! 攻撃、防御、探索、回復……極めれば全部こなせるんです!」


 それが本当なら凄いけど、とキコリは思う。

 本当なら凄いが……アリアの話にも出てこなかったし募集でも錬金術師なんて単語は出てきていない。

 かなり盛ってる可能性はあるんじゃないか……と思わざるを得ない。得ない、が……。


「そもそも、どうして俺たちなんだ?」

「え?」

「見ての通り、俺たちって男2人だし。エイルは女の子……だよな? 危なくないか?」

「はあ。でもそういうの心配するなら、そもそも冒険者とかやらない方がいいと思うんですよ」

「すごい正論で何も言い返せないけど……まあ、うん、分かった」


 結構強いタイプの女の子なんじゃないかとキコリはエイルの評価を自分の中で修正しつつ、問いかける。


「で、何でも出来るって言ったけど」

「えっちなこと以外なら大概は」

「いや、言ってないし聞いてない。ていうかそういうのはちょっと」

「はい。今顔を赤くしてる辺りでキコリさんは安全だなって思いました」

「ほんと強いな……! いや待った。クーンは?」

「ちょっと残念そうでした」

「おいクーン……」

「僕一応神官だから。月神にかけて女の子が泣くようなことはしないって」


 ちょっとクーンのその辺りの価値観は確かめとく必要があるんじゃないかなどとキコリは思うが、すぐに元の話題を思い出す。


「で、話を元に戻すけど。それならますます俺たちじゃない方がいいんじゃ? 言っとくけど、そんなに強くないぞ」

「でもアーチャー募集してたんですよね?」

「ああ。それが何か……」

「アーチャーみたいな金食い虫って言われてる職業募集してるくらいなら、錬金術師もいけるかなーって」

「……そう言うってことは」

「結構かかるんです、錬金術もお金。だから軒並み断られちゃって……でも、入れてくれるならそれ以上稼がせてあげる自信はあります、よ?」


 お願いしますよー、と袖を引っ張ってくるエイルにキコリは困ったようにクーンと顔を見合わせ……「とりあえずお試し」ということで、エイルを加え出発するのだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
書籍版『キコリの異世界譚』発売中!
『キコリの異世界譚』1巻書影
コミック『キコリの異世界譚』も連載中です!
『キコリの異世界譚』1巻書影
― 新着の感想 ―
[一言] あぁ…………確かに金は掛かるな…………育成期間中(笑)
[一言] 錬金術にお金かかるからパーティー応募ハネられる、ということは、臨時パ組む場合でも各人の経費は持ち出しじゃなくて、獲物の売り上げから経費を引いた利益を分配という会計なのか
[一言] ありふれた錬金術師は極まれば神さえ倒すと言われていますからね。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ