表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
シンカラス  作者: 白木克之
76/1722

困難に迎え

「なあ・・俺達って推理ばっかりしているけどよ、実際遭遇したとして、防御が全てに完璧に出来る訳でも無いだろう?」

「勿論そうさ」

「その昔は兵隊ロボットと言うのもあったらしいな。結構開発されていたそうだ」

「でもさ、それも遠隔操作でコントロールされていたんだから、全部アウトになっちまったのさ」

「そうだな、外の世界では電気系統は駄目だもんな、何か空の上で、半永久的にパルスを発信する衛星がくるくる回っていて、それも1つや2つの話じゃ無いって言う事だ。それらは、太陽光の発電で動き、その衛星より下層にある全ての動力は、絶たれたと言う事だ」

「詳しくは、分かる筈も無いが、今の状態を見れば分かるよ」

「だな?地球上で例外は無いそうだ。全ての地点で電気系統は使えない」

「これ程不便になっちまうって事さ。でもシェルター内では使える訳だ。かろうじてだけどな。極く限られた容量だけだと言う事らしい」

「それにしても、こんな巨大なドームを良く造ったもんだよ」

「は・・それは、亀が首をすっ込めたり、貝が蓋を閉じるのと同じ事だぜ?」

「亀や貝は、確かにドーム内で飼育はされてはいるけどさ、外にはごまんと居る筈さ」

「ドームと言った方が、しっくり来るよな、こんな狭い所だったって、今更思うんだけどな」

「何度も言うし、聞く言葉だけどさ、何でこうなっちまったんだろうな、実際の所」

「結局の所、自分の事しか考えなかったって事じゃ無いのか?自分さえ良ければ、相手なんてお構いなしって事だろう」

「まあ・・言い切ってしまえばそうなんだろうけど、止める者も居なかった」

「出来なかったんじゃないのかな、反対しても抹殺されるし、もう行くしかないって所だだったんだろう」

「結局、どこが先にやったんだって話だが・・」

「それも、恐らく地球上全てに網羅されているパルス信号が、どこかが打てば、核と同じ、一斉に他の国も発射するって話だろう」


 ため息をつく者も居た。分からない事ばかりなのだ、何も教わってもいないし、情報的に非常に少ないからだ。この先、何が一体あるのだろうか・・先行きに不安も感じるのであった。


「ふう・・こんな話を何度もしているよな、俺達って・・」

「ああ・・するよ。しなけりゃ、俺達の存在意義は何だって思えちまう。どうしようも無いと思うからこそ、上の者は何もしないで良いって考えになったんだろう?」


 ここで、突然話を切り替える者も居る。


「それにしてもさ・・事務系に女子は居たけど、実行部隊、作業班には居ないよな」

「何だよ、急に、今そっちの話かよ」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ