表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
シンカラス  作者: 白木克之
306/1722

第二章その四 個性

「何?いきなり今度は天井の話かあ?」


 ランが天井を見上げる。

 ケンが笑いながらリンに聞く。


「天井・・おい、リン。どうやって登る?天井に」

「ふ・・あるさ」


 リンは、そう言いながら奥からこれもどこに隠していたのだろうか、何かを引っ張って来た。ランも思った。こいつらだって、色々やっているじゃないかって・・


「リン、お前はやる気まんまんじゃんか・・はは、ここはランに任せとけ、俺は俺のやりたい事を先にやる」


 リンが、ランにここは任せとけと言いながら、何と梯子を用意して来たのである。


「ええっ!梯子なんてあったのかよ」

「あったんだよ。それが、滝つぼの下にな」

「何時・・それを」

「ずっと前からあったのは知っていた。錆もしないでさ・・特殊合金なんだろうな・あ・・第2ドームと同じか・・マグネシウム合金ってやつ?軽くて丈夫って言う素材」

「ああ・・確かにそうかも知れない。でも、滝つぼの下にって、リンが探索したのかよ」

「お前達だって、水浴びしていたじゃんか。その奥にあったぜ。この滝つぼを利用していたと言う事だよ、鉱山の者が」

「違う、違う・・そんな時代にマグネシウム合金がある訳きゃねえ。第一世代だ。持ち込んだのは」

「ふ・・じゃあ、もう一つ出て来たじゃ無いか、疑問がよ」


 リンが鼻に小じわを寄せた。


「この野郎、リン、お前もそんな大事な発見をしていたのなら、早く言えってえの!」

「あははは」


 シンとケンは、リンにじゃれ合っている。遠目にランがにやっと笑った。チームの心はきっちりまとまっているようだ。


「お前らだっきゃ・・本当に自分勝手に行動をしまくりやがる」


 ケンも苦笑い。どんどん彼らと行動する度に新情報が出て来るのだ。梯子なんて大事な情報が今頃出て来るって、一体何なんだよと言う事だ。そして、それこそ第1世代が確実にここを利用し、祭壇を設けたと言う証左の一つになるのだ。

 結構頑丈な梯子で、しかも軽かった。そして、延ばせば十分天井まで届く。勿論身軽なリンが梯子を利用し、点検する役目だった。リンが力持ちのケンに言う。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ