表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
シンカラス  作者: 白木克之
176/1722

決別 12名の戦士達

 シンが突っ込んだ。好奇心が人一倍旺盛なランの性格を、やはりシンが一番知っていた。

 図面を見る、エライ班長、シリマツ官吏、マコト副長の横で10人が結構スペースがあるよなと、簡易的に造ったにしては、結構頑丈で機能を満たしている監視小屋に感心していた。座る場所には大葉が敷き詰められていた。そのお陰で、蚊や虫などは一切入って来る事は無かったし、彼らにはその匂いが心地良く感じるのだった。ベッドにもなる。


「遊びじゃねえんだからさ、怒られるぞ、そんな事を言えば」

「良いじゃないか・・好奇心は必要だ。で?シン、3人の上司が検討をしているけど、何か分かったのか?」


 寡黙なカンジが、ここは聞く。


「ああ・・ここから先にも象の道は続いている。結構歩くんだよな、象って」

「歩くよ、30キロ程度は移動範囲じゃないのかな」


 ヤマイが答える。


「その象の道から見ると、離れているんだけどさ。俺が見たぼんやりとしたものを、リンに詳細を山切りの木の樹上で聞いて、紙にこうか?ああか?と言いながら描いた。それを今3人に見て貰っているんだよ」

「何が見えたんだ?いや、見せてくれるとは思うが、あそこの隅で3人がその地図を見つめているからさ」


 ショウが今度は待ちきれない様子で聞く。サテンもウテンもシンを少し答えを急がした。


「ああ・・塔のような白い建造物なんだよな?な?リン」

「おう・・俺にはそう見えた。山切りの木とは明らかに違う」


 シンが、リンに聞く事でより正確な答えとして説明したようだ。


「塔か・・人工物と言えば、四方網の所にあった偽山切りの木もそうだけど、100年前に色々建造されていた構造物の一つで、強烈な電磁パルスでも破壊されなかったと考えても良いのかな」


 ショウが言うと、


「おいおい・・専門的な知識で聞かれても、俺達には答えようがねえぞ、ショウ」

「あ・・ふふ」


 ショウにはそう言う部分がある。情報管理局と言う、シンやランより上の部署に所属をしていた者だ。そう言う情報や専門知識もあるだろうが、今はそんな話題では無かった。すぐ彼も素に戻る。


「それが、恐らく組織が探しているものだとしたら、遠いぞ、結構」


 シンが言うと、


「え・・だって見えたんだろう?シンやリンが」

「あのな、俺は昔っから遠視って呼ばれていてな、通常4キロ先の物まで見えたら凄いって言われるんだけど、俺は6キロ~8キロ先までは見える」

「自慢かよ・・でも、すげえな、リン」


 ランが苦笑いしながら褒めた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ