表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
シンカラス  作者: 白木克之
1610/1722

第21章 脅威の相手

「粘菌の事は誰も分かりません。しかし、雌雄では無い性分化が1000以上も存在すると言う事は、両性であろうと、又片性であろうと、繁殖出来る方法はそれだけあると言う事です。そうですよね?補佐」

「あ・・ああ・・恐ろしい話だ。身震いが止まらない」

「もう一つ言えば、そこに死等存在しないと言う事です。体が砕けようが、切り刻まれようが、そこから復活・再生出来ると言う事になります。これこそ究極の生命体でしょう」

「恐ろしい話だ」


 キョウも言うが、ケンシンは、


「それは誰もが思いますが、例えば、薬品で焼かれたり、絶対零度で凍結しても動けるとは思いません。細胞であるからには当然ですよ」

「組成も今分からないのにですか?」


 それでもコウタは反論する。


「今はでしょう?諦めるのですか?」


 ケンシンは強い口調で再反論すると、


「い・・いや・・。早急に見つけねばなりませんよね、それは」

「ですよね、それをやるのが我々では無いでしょうか。首班お一人にこれ以上ご負担をかけられないですよね」


 黙っていたダンが、


「俺がもっと気を配るべきだった・・首班は相当痩せていたよな」

「あ・・俺・目先の事ばっかり」


 コウタが、気が付いていなかった自分を責めた。


「いや、皆頑張っているさ、シン以上の者などどこにも居ないからな。俺達は自分の出来る事をしよう。主査・・どうすれば良い?今や、君が一番良く現状を分かっているだろうからさ」

「あら・・私が命令を下す立場にはありませんわ。でも、皆さんは分かってらっしゃると思うんです。どなたも号令を出す際には躊躇をされます。でも、切羽詰まった現状の中、判断とは瞬間で結果が決まります。今はそう言う状態じゃ無いんでしょうか?隣の部屋ではリン班長が、微塵も隙が無いように集中しておられます」

「そうだよな・・そうだった。じゃあ、今思いついたような話でもあるので、駄目なら破棄してくれ」


 コウタが珍しく、閃きの発想だと切り出した。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ