表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
シンカラス  作者: 白木克之
1490/1722

第16章 危ない!

「いえ、リン班長であってもその音域までは不可能です。つまり、今回はこの音域の超音波を受信した為では無いでしょうか。リン班長は恐らく50キロヘルツからの波長が聞こえる特異な耳をお持ちです。何故それが可能かと言う事は、もう少し室長や専門家にお聞き願います。ただ、蝙蝠が互いに集団で移動したり行動する中で、互いの音源を微妙に変えてコミュニケーションを行う事で、視覚も無い訳ですから互いに衝突したり、障害物にぶつからないようにしている訳です」

「そうですよね、その辺は理解します。実際洞穴内での速度はせいぜい60キロから70キロ。一方MRは設定すれば、センサーによって壁や障害物を回避するし、飛行ルートは出来上がっても居るから、その辺については、衝突の危険性も無い。だが、今回のように無慮の大群が襲って来たら、MRの防御膜はそのように設定はされていないから脆弱と言えます」

「はい、その辺の改良余地はあるとは思いますが、では、この分析によって導かんとするものはどこにあるのでしょう?」


 ケンシンが核心を聞いて来た。


「今回隊長は、調査続行を申し出られました。しかし、それこそ防御を強化出来るもので無くては、意味も成さないかと」

「え・・?」


 マコトが眼をかっと開いた。


「だって・・そうでしょう?無人機でこの深部に探索を決行するからには、何等かの対処が必要ですから」

「それは・・既にGOサインが出たと言う事でしょうか?」

「はは、やるにしろ、止めるにしろ、現在蝙蝠群が出現した空洞には遮蔽版をしてあります。それは、怒涛の大群がもし再び攻めて来た時に対処出来るものでしょうか?我々はその想定すら満足に出来ていないんです」

「むう・・それは確かに、そうですね・・」


 ケンシンも腕組みをした。そんな状況で、マコトの言葉は余りにも軽いと思えるのであるが、本来彼もその防御膜の事を真っ先に考えていたのだろう。

 しばらく考えていたケンシンだが・・


「頑丈な素材なら、一杯あります。つまり、これは完全防御機能を持つMR形式の物が必要なのですよね?」

「あ・・ああ、そうなりますが・・?」


 どうやらケンシンは、シンが思うところを理解したようだ。高速でやりとりされる所謂天才達の脳裏内で導かれるものを、優秀ではあるが通常の者では理解の範囲が超えている。そう、もうここまでの経緯の中で、シン、ダン、ケンシン、或いは異能のラン、リンは天才部類の人間なのだ。コウタもそう言う範疇に入るのだろうが、恐らくこの5人とは違う部類の所謂理系のIQが高い者達だ。

 マコトには、やはりこの会話内容は、さっぱり理解できなかった。だが、彼はそれで良い。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ