表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
シンカラス  作者: 白木克之
1107/1722

第8章 シンに初めて助手兼秘書が・・

「ああ・・和良司令官とは全く違う所で、裏同盟の本筋とは、つまり言うなればロボットがロボットを生み出すと言うような増殖法なんだよ」

「何・・?おいおい・・ロボットがロボットを生産するって?つまり指令じゃなくて、自己判断し、増殖すると言う事か?」

「この場合、意思はどこかにある。人間が少なくてもそれを押さえたり増殖のコントロールを行うと言う事をしないと、地球上は全てその生命体に置き換えられるからな、つまりそこで和良司令官が本当に破壊したかった本意とは、その生命体じゃ無いのかなと言う推論に至った」

「じゃあ・・日本人である和良司令官が自国をも潰すと言う事になってしまう・・」

「まあ、そこはこれまでも見聞きして来た通りだ。だが、ここで和良司令官程の人物が、光ケーブルを発明しても、なおM国の本拠地を見つけられていないのでは無いかと言う疑問が湧いた。何故なら、恐竜の存在だ。確かな生命体がここにいる。だが、それも時間軸的に少しおかしい」

「そのおかしいと言う部分は?」

「塩田については、他にもある事は分かっている。しかし、地下通信路については、ここまで到達していないのでは無いかと言う事だ。事実・・首班はそれを公にしていないが、光ケーブル網は無かった・・そうじゃないのか?」


 シンの顔色が変化した。


「おい・・どうして、そんなセキュリティを突破して来たんだ?補佐は」

「おっと・・だから推論を話している。だが、その様子では俺の勘もあながち狂っていなかったって事だな」

「そうか・・そんな推論が成立するからには、お前がきちんとその順序を追って積み上げて来たものが、そこに行き着いたと言う事になる。そうだ・・今のM国通信路・・それは途中までは確かに光ケーブルが通っている。地球上に例外無く網羅されている筈のものが、何故か、このM国のある空間で消えているんだよ」

「それが12通路の広場か・・そうだろ?首班」

「そこまで看破したのなら、ああ・・そうだ。だが、それこそがM国再調査の大きな目的である事を言っておく。別に隠す事でも無かったが、探索前にあれこれ邪推が飛び交うのは避けたかった。だが、補佐は今俺達と一緒にやると決めたから話したんだよな」

「ああ・・勿論だ。他には喋っても居ないし、首班が公言していない以上、俺がべらべらと喋る事も無い」

「じゃあ、そこまで来たら、もう少しその事に繋がる何かがあると言う事だ。それを披露してくれ」

「おっと・・・」


 3人が顔を見合わせた。それがシンなのである。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ