表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/1

タイトルってどうすればいいの?

小説のタイトルが決まらないまま時間だけが過ぎていった。

候補はこれだ。


タイトル候補

「37歳、引きこもり、今さら発達障害と言われても」


最初は「37歳、引きこもり、今さら発達障害と言われても」でいこうと思っていた。


しかしある瞬間から「ひょっとしてこれだと暗い話だと思われる?」と不安になる。


一応、明るめの話を目指しているのにタイトルで「暗い話」と思われるのは遺憾である。


というわけでいじくってみた。

ゴリ押しで異世界転生もなんとか入れてみた。


しかし次の難所だ。

どれにすればいいか分からない。


友人にLINEでどれがいいか聞いてみた。

同率一位が出た。なんだと?


そうだ、AIに聞こう。

これ、どれがいいと思う?

 

AIのやつ、改良したタイトル案を出してきた!

余計迷うじゃないか! やはり人類に反旗を……。


と思いつつ、AIの改良タイトルはそれはそれで面白かったり、何度「もう一回改良して」といっても次々新タイトルが出てくる。

 

だんだん楽しくなってきた。


そうしてAI案を改良したのがこちら(そのままは流石に使えなかった)


「37歳、引きこもり、今さら発達障害と言われても…そんな私が自助グループで命拾いした。職歴なしアラフォーな私だけど家を出たい!」

「異世界転生しなくても37歳、引きこもり、発達障害の私も救われるって本当ですか?」

「37歳、引きこもり、今さら発達障害と言われたら母親に完全否定されて、自助グループに救われた5年間」


もう一回友人に聞いて決めます(優柔不断)




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ