表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

ホラー

都市伝説

「兄ちゃん、あそぼ」

 弟に袖を引っ張られ、ポータブルゲームに熱中していた兄は顔をしかめた。

「今忙しいんだよ」

「ええ-。あそぼーよー」

 まだ幼い弟は全身を揺すって主張してくる。

「分かった分かった」

 兄はゲームを一時停止し、弟を玄関へ連れていった。

 そこには、全身を映せる姿見がある。

「じゃ、まずはこの鏡の中のお前とジャンケンな。もし勝てたら、凄いことが起こるらしいぞ」

「……ん、わかった」

 弟は頷き、鏡の前に座り込んでジャンケンを始めた。

「じゃんけんぽん、あいこでしょ、あいこでしょ」

 当然、あいこにしかならない。

「あいこでしょ、あいこでしょ……」

 最初はそんな弟の様子を面白がって見ていた兄だったが、すぐに飽きてリビングルームへ戻り、ゲームを再開した。


「あいこでしょ、あいこでしょ……」

 不毛なジャンケンを続ける弟は、鏡相手ではあいこにしかならないことを、実は経験的にちゃんと知っている。

 それでも、子供というのは元来「見立て」遊びが得意なものだ。

 床をプールに見立てて泳ぐ練習をしたり、泥団子を食べ物に見立てて食べるフリをして見せたりといったことを、ごく自然に行える。

 弟も、そういった想像力は豊かだった。

 鏡の裏にはこの世界にそっくりな別の世界があって、鏡の中のぼくは今必死にこっちのぼくを真似しているんだ、という設定を作って、もし本当にそうだったら面白いなと思っている。

 フェイントをかけたら向こうが間違えるかも、などと考え、チョキを出すフリをしてグーを出してみたりなど、色々工夫を凝らしてジャンケンを続けた。


 ――そうして、「あいこ」が千回を超えた時。

 鏡の中の弟はグーを出してきた。

 弟はびっくりして、チョキの形をした自分の手を鏡と見比べた。

「ぼくの勝ちだ」

 鏡の中の弟がニヤリと笑い――、

 鏡のこちら側へ、ニュッと手が伸びてきた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ