表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

夏音

作者: 羽子板

もう、夏が始まった。


みなさんは、夏と聞くと何を思い浮かべるだろうか。

そうだな、できればカブトムシや海水浴のような具体的でない、抽象的な物がいい。

何か思い浮かぶだろうか。


私なら、音だと答えよう。

夏は、音がたくさんだ。たとえば風鈴や蝉、花火などだ。

しかし、現在はどうだろうか。

風鈴を飾るところは、ほとんどなくなった。

都会なら、うるさいと思うほどの蝉も鳴かないかもしれない。

花火に至っては、音の無いものが出ているし、近所迷惑などでだんだんとやることも減ってきている。

このままでは、私の思う夏ではない。


いやでも、少しは残っているようだ。

大きな行事の花火は音が出る。

先ほどは挙げなかったが、扇風機の「あ~」とやるのも音だろう。


それでも、減っているものは減っている。

どうにかこれ以上は、進まないでほしい。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[気になる点]  はじめまして。感想だかなんだかわからないものをちょこっと書いてみました。 [一言]  こっちはまだぎりぎり梅雨です。今も雨降ってます。でも、もうすぐ夏かな、というところです。  夏の…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ