表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ブラザー・オブ・ザ・デッド  作者: 空守人者
4/17

第3話:代償

「……なんだよ、これ……どうなってんだよ、これ……」


 俺の、乾いた喉から漏れた呻きは、誰にも届かない。

 マンハッタンの摩天楼から、いくつもの黒煙が柱となって天を突いている。

 空は燃え、地上は阿鼻叫喚の地獄だった。


 血に濡れたアスファルト。肉片の散らばる歩道。

 ワイパーが、フロントガラスに飛び散った真新しい血飛沫を、赤黒いスジとなって拭い去っていく。

 杖を突いた老人が、背後から迫る『デッド』の群れに引き倒されるのが見えた。

 逃げ惑う若い女が、路地裏に引きずり込まれ、その悲鳴が甲高い音を立てて肉が裂ける音と共に途切れた。

 老人も子供も、男も女も、すべてが等しく奴らの餌食となっていた。


 食い破られる者の断末魔と、明日なき逃走を続ける者たちの絶叫が、街全体で一つの巨大な不協和音となっている。

 ニューヨークが地獄に堕ちたその中心を、俺たち家族を乗せたパトカーが切り裂いていく。

 サイレンを狂ったように吠えさせ、おびただしい死体を無慈悲に踏み越え、一方通行を逆走する。

 この街はもう、終わっていた。


 父さんが運転席(ハンドル)を握り、俺が助手席。

 後部座席では、弟のノアが、ぐったりとした母さんを抱きかばうように震えている。

 血糊と硝煙に汚れた父さんの横顔が、ワイパーの向こうの地獄を射抜いている。

 それは俺の知っている、週末にキャッチボールをしてくれた「父さん」の顔ではなかった。

 あらゆる感情を殺し、ただ生き残るためだけに前進する――戦場の兵士の顔だった。


「父さん、一体どこへ向かってるんだよ!」


 俺は、ダッシュボードに掴まりながら叫んだ。


「……西の検問所だ。軍と合流する。あそこなら、まだ組織が機能しているはずだ。事態が落ち着くまで、そこで保護してもらう」


「“軍と合流する”って……でも、父さん、警察は……!」


「……今日『壊滅』した。NYPDウチはな」


 父さんは、吐き捨てるように言った。その声には、一切の感傷もなかった。


「警察が……? 嘘だろ、父さん! ただの暴動の対応で……!」


「『暴動』じゃない!」


 父さんの怒声が、サイレンの音を突き破る。


「あれは……もう、お前がスマホで見ていた『悪魔』そのものだ」


 その時、俺は十字路から、黒い津波のような「悪魔」の群れが溢れ出てくるのを見た。

 父さんは獣のように罵声を浴びせ、アスファルトが(きし)むほどの急ハンドルで歩道に乗り上げる。

 だが、乗り捨てられたタクシーを避けようとした瞬間――ガコン!と鈍い衝撃が車体を揺らした。

 俺たちは、何かを()ねた。


「ひっ……パパが……人を…! 人を引いちゃった…!」


 ノアが、後部座席で金切り声を上げた。


「人じゃない」


 父さんが、ルームミラー越しに、血走った目で……驚くほど冷静に、そう言い放った。

 その冷徹な声が、サイレンの音より、ノアの悲鳴より、俺の耳に突き刺さった。


「いいか、イーサン、ノア! よく聞け! あれはもう人じゃない! 奴らは…『デッド』だ!」


「デッド…? なんだよ、それ!」


「『死人(デッド)』だ。奴らはもう生きてない。脳天をブチ抜くまで止まらない、動く死体だ。いいか、絶対に、絶対にやつらに噛まれるな」


 父さんは、前方を睨み据えたまま、俺に命令した。


「イーサン、ダッシュボードを開けろ」


 俺が言われるがまま開けると、S&W M10 リボルバーが鈍い光を放って転がり出てきた。

 父さんが新人時代に使っていたという、古い回転式拳銃。

 オートマチックと違って「弾詰まり(ジャム)しない」という理由で、父さんが「万が一の護身用」として、俺に射撃の基礎を教えてくれていたものだ。


「……それを持て」


「え……?」


「使い方は教えたはずだ。いいか、軍に合流するまでが正念場だ。これからは、お前がノアを守れ。父さんも母さんも……この先どうなるかわからない」


「そんな…!」


「もう、俺たちの知ってた世界は終わったんだ」


 俺は、父さんの絶望的な宣告に、呼吸(いき)の仕方を忘れた。


「もし……万が一、軍もダメで、すべてが終わった時は……アラスカの叔父さんを……」


 父さんが、最悪の可能性を口にした、その時だった。

 後部座席から、ノアの震える声が響いた。


「ねぇ、パパ……ママが……ママが、変なんだ」


 俺は、錆びたブリキ人形のように、首をギギギと後ろに向けた。

 後部座席で横たわっていた母さんが、ゆっくりと起き上がるところだった。


「…くそっ…キャサリン…! そんな…変わってしまったのか…!」


 父さんが、ハンドルを殴りつけんばかりの勢いで呻いた。


「……あ……う……」


 全身を痙攣させ、喉の奥から獣の唸り声を上げる母さん。

 焦点の合わない濁った瞳。

 ……そこには、もう、俺の知っている母さんはいなかった。


「ママ……? なにを……」


「ぁああああああ……」


 獣じみた咆哮と共に、母さんがノアの細い腕に噛みつこうと襲いかかる。  

 俺はとっさに助手席から身を捩じり、後部座席に手を伸ばして母さんの髪を掴んだ。

 ノアから引き剥がそうと、ありったけの力で!


「ひっ! やめてママ! 僕だよ、ノアだよ! 正気に戻って! ママァ!」


 昨夜、俺が「いなければいい」と呪った弟。  

 その弟を、俺が「ノアのことばかり構いやがって」と罵った母が、食い殺そうとしている。  

 最悪の皮肉が、脳を焼く。


 だが、その瞬間、パトカーが路上の『何か』に乗り上げた。

 車体が凄まじい衝撃と共に跳ね上がり、俺は助手席に叩きつけられる。

 掴んでいた母さんの髪が、無慈悲にも指の間を滑り抜けた。

 その一瞬の隙。拘束を逃れた母さんの牙が、ノアの白い喉元へ迫る――!


「――やめろおおおおっ!!」


 俺の絶叫は、鼓膜を突き破る乾いた銃声に掻き消された。


 パンッ!


 父さんが、運転席から振り返りざま、ダッシュボードから奪い取ったM10リボルバーで――母さんの頭を、撃ち抜いた。


 熱い硝煙の匂いと、生臭い血の匂いが、狭い車内に充満する。

 ノアのパーカーに、母さんだったものの血肉が、熱い雨のように飛び散った。

 ……時間が、止まった。

 ノアは声も出せずに失禁し、俺は、父さんが、母さんを、撃った――という現実が、理解できなかった。


 父さんの苦悶の表情がルームミラーに映る。


「……キャサリン……すまない……」


 ――その直後。

 視界が、白く染まる。

 凄まじい衝撃と、鉄が引き裂かれる絶叫。


 父さんが、妻を撃った悲しみで、前方を(かえり)みた、ほんの一瞬。

 その、たった一瞬の遅れが、俺たち家族の運命を分けた。

 パトカーが、交差点の横転トラックに激突し、すべてが砕け散った。


「ぐ……っ、ぁ……!」


 俺はダッシュボードに顔面を叩きつけられ、口の中に鉄の味が広がる。

 割れたフロントガラスが、スローモーションの雨のように車内に降り注いだ。

 何よりも先に、鼻を突く強烈な匂い。

 ……ガソリンだ。


「……ぐ……っ!」


 運転席で、父さんが呻き声を上げる。

 ひしゃげたドアの鉄骨に左腕を挟まれ、そこからおびただしい量の血が流れ出ていた。

 エンジンルームからは、シュー……と何かが漏れる不吉な音と、黒い煙が上がっている。


「イーサン! ノア! 大丈夫か! 返事をしろ!」


 父さんの、切羽詰まった声が鼓膜を揺らす。

 ダッシュボードに叩きつけられた衝撃で、脳がぐちゃぐちゃにシェイクされたみたいだ。

 口の中に広がる鉄の味と、割れたフロントガラスの破片が頬を伝う痛みで、自分がまだ生きていることを辛うじて理解する。


「う……うん。俺は、大丈夫……ノアは……」


 首が軋む音を立てる。

 振り返ると、そこには、俺の知っている弟はいなかった。

 ノアは、後部座席で微動だにしなかった。

 さっき失禁した濡れたズボンのまま、そのすぐ隣に横たわる『母さんだったもの』の亡骸から視線を外せずに。

 その小さな体は恐怖に凍りつき、カタカタと小刻みに震え、声という機能そのものを失っているようだった。


「……ぐっ……!」


 父さんが、押し殺したような呻き声を上げた。

 ひしゃげたドアフレームとダッシュボードの間に、父さんの左腕が挟まれ、見るも無惨に潰されている。

 制服の青い生地は瞬く間に赤黒く染まり、シートに夥しい血溜まりを作っていく。


 シュー……。

 エンジンルームから立ち上る黒煙と、鼻を刺す強烈なガソリンの匂い。

 この鉄の棺桶が、いつ火を噴いてもおかしくない。


 父さんは、その砕けた腕の激痛に顔を歪ませながらも、血まみれの右手で、さっき母を撃ったばかりのM10を俺の胸に押し付けた。

 まだ硝煙の生々しい熱と、こびりついた母の血が、俺の手にこびりつく。冷たくて、重い鉄の塊。

 俺は、悲鳴を上げそうになる喉を必死で押さえつけ、それを握りしめた。


「これを持って、ノアとここから逃げろ。いいか、イーサン! 弾は残り5発だ! 決して無駄撃ちするな! 頭を狙え、わかったな!」


「父さんは!? 父さんも一緒だろ!」


「俺はいいから……! それより、やつらが……デッドがもう集まってきている」


 父さんの言葉通り、衝突音という「晩餐の鐘」を聞きつけた『デッド』たちが、新たな獲物に気づき、ぞろぞろと闇の中から湧いて出てくるのが見えた。

 壊れたパトカーを、まるでハイエナのようにじりじりと取り囲み始める。


「馬鹿なこと言うなよ! 腕が潰れただけだろ!? 早く腕を抜いて、一緒に逃げるんだ!」


「俺はもう動けん」


 父さんは、俺の絶叫を遮るように、静かに言った。


「……腕だけじゃない。脇腹に、トラックの鉄くずが刺さってる……もう、長くはもたん。俺はここまでだ」


 父さんは、砕けた骨が軋む音を無視するように、空いた右手で自分の制式拳銃オートマチックをホルスターから引き抜きながら、淡々と呟いた。


「はぁ? 何言ってんだよ! そんな……そんなことできるわけないだろ! 置いてなんて行けるかよ!」


「ガソリンが漏れている、もうすぐ火が回る。俺に構うな、早く行け!」


 その冷静な言葉が、俺たちの脱出が「救助」ではなく「切り捨て」であることを、残酷なほど明確に突きつけていた。


「聞け、イーサン。お前は兄だ。何があっても……何が、あってもだ……ノアを守れ」


 父さんは、制服の胸ポケットから、血に濡れ、ぐっしょりと重くなった一通の絵手紙を掴み出した。

 父さんは、それをリボルバーを握る俺の手に、無理やり重ねて握らせた。


「軍だ! 西の検問所、マンハッタン橋に向かえ! あそこならまだ組織が機能してる! 保護してもらえるはずだ! ……万が一、軍もダメなら……アラスカの叔父を頼れ。この手紙の住所だ。……いいな、イーサン。必ず、生き延びろ……!」


 父さんは、そこまで一息に言うと、ふと、後部座席で凍りついているノアに視線を移した。


「……そしてノア。……聞いているか」


 父さんに声をかけられて初めて、ノアは『母さんだったもの』から視線を外し、虚ろな瞳で父さんを見た。


「お前は、お前にしかない力がある。父さんも、お前に何度も助けてもらったよ」


 死に瀕しているとは思えないほど、父さんの声が、一瞬だけ優しくなる。


「……ははっ、覚えてるか。数年前、家族旅行の帰りにハイウェイで道に迷ったとき……あの時も、お前が『こっちだよ』って教えてくれなかったら、俺たち、今頃どこで野宿してたか……。あの時のお前は、本当に頼りになった……」


 その思い出話は、この地獄にはあまりにも不釣り合いで、俺の胸をナイフのように抉った。

 そして、父さんは、ほとんど息だけの声で、最後の言葉を託した。


「……ノアの“目”を信じろ……。イーサン、お前が知らないだけだ……。こいつは、お前が考えてるよりもずっと頼りになる……。だから、必ず二人で協力して……生き残るんだ……」


「っ……!? パパ! いやだ! パパ! 置いていかないでよぉ!」


 父さんの言葉が、ノアの凍りついた心を無理やりこじ開けた。弟が、この世の終わりのように泣き叫ぶ。


「二人とも、元気でな……」


 父さんは、血にまみれた右手の甲で、そっとノアの頬を撫でた。

 そのゴツゴツした、血と硝煙に汚れた手が、ノアの涙を優しく拭う。


 そして、次の瞬間。

 父さんの顔から、すべての優しさが消え去った。

 俺達の脱出口である助手席側に群がってきていた「デッド」の壁に、オートマチックの銃口を突きつけた。


 パン! パン! パン!


 至近距離から放たれた銃弾が、窓を叩いていた数体の頭を汚物のように弾け飛ばす。

 一瞬だけ、地獄の包囲網に、『道』ができた。


「今のうちだ! ノアを連れて行け!」


「でも……父さん……!」


 俺の足が、助手席に縫い付けられたように動かない。


「はやく行けぇええええええ!!」


 父さんの、父親としての最後の絶叫。

 俺は、歯を食いしばり、涙で歪む視界のまま、ノアの細い腕を掴んだ。

 ほとんど引きずるようにして、父がこじ開けた一瞬の『道』へ、歪んだ助手席のドアを蹴破るようにして飛び出した。

 俺たちは、血と油とガソリンに濡れたアスファルトへ、無様に転がり出る。


「走れ! イーサン! 振り向くな!」


 父さんの最後の命令。

 だけど、俺は。

 ……俺は、振り向いてしまった。

 俺の「父さん」が、この世から消える瞬間を、見てしまった。


 運転席の割れた窓から、無数の「デッド」の手が雪崩れ込み、父さんの制服を引き裂き、肉に食らいつく。

 肉が裂け、血が噴き出す。

 その、想像を絶する苦痛の中で。


「父さん……!」


 だが、父さんは、そのおびただしい数の手に食い荒らされながら、俺の知っている父さんではありえない、凄絶な笑みを浮かべた。

 痛みも、恐怖も、絶望も、すべてを超越した、最後の笑みだった。

 そして、自分を襲っている「デッド」たちにではなく――その銃口を、天に向けた。


 パン! パン! パン! パン!


 父さんは、自らを囮に、残りの弾丸を空に向かって撃ち続けた。

 それは、地獄の底から響き渡るような、俺たち二人への『エール』だった。

 生きろ、と。

 行け、と。

 その銃声が、地獄の祝砲のように、周囲のすべての「デッド」の意識を、爆発寸前のパトカーへと釘付けにする。


「……あ……あああああああああっ!」


 俺の喉から、声にならない叫びが漏れた。

 その瞬間。

 漏れ出したガソリンに、銃声の火花が引火した。


 ――世界が、光と音に飲み込まれた。


 ドオオオオオンッ!!


 凄まじい爆発が、夜のニューヨークを真昼のように照らし出す。

 灼熱の爆風が背中を殴りつけ、俺とノアはアスファルトに叩きつけられた。

 熱い。痛い。耳が聞こえない。

 だが、俺は振り返った。

 振り返ったアスファルトには、もう何もない。

 父さんも、パトカーも、母さんの亡骸も、群がっていた『デッド』も。

 すべてが、巨大な火柱となって天を焦がしていた。

 まるで、父さんの魂が、天に昇っていくように。


 右手に握られた、父さんの形見リボルバーの、熱を失くした重さ。

 左手に握りしめた、血に濡れた叔父の住所《絵手紙》の、ぐっしょりとした感触。


 頭が真っ白だ。

 何も考えられない。


『ノアなんて、いなければ』


 昨夜、俺が吐き捨てた、最悪の言葉。  

 あれが最後だった。  

 母さんにも、父さんにも、「ごめんなさい」の一言も言えないまま、全部終わった。  

 俺が、あんなことを言ったから。   

 俺のせいで。


 胸を埋め尽くすのは、息もできないほどの「後悔」。  

 だが、それよりも強く、父さんの最後の声が頭にこびりついて離れない。


 ――『ノアを守れ』


 そうだ、命令だ。  

 父さんの、最後の……。


(俺が? 俺がノアを守る? 無理だ。父さんだって死んだんだ。あの強かった父さんですら、あんなにあっけなく死んだのに。12歳の俺に、何ができるっていうんだ……!)


 隣でノアが虚ろに泣きじゃくっている。  

 だが俺は、その手を掴むことさえできず、ただ、燃え盛る父さんの最期を呆然と見つめ続けていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ