表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
魔王♂は勇者♀を溺愛したい-捨てられ勇者、魔の地で家族ができました!-  作者: 三嶋トウカ
【第一部】第二章:花を謡う

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

17/57

第17話:春祭りの招かれざる客_2


 春祭りの音が、昼に向かって濃くなっていく。笛は軽やかに跳ね、太鼓は胸を揺らし、光の蝶は陽射しを浴びてさらに透き通る。屋台の列は川のように続き、その流れに身をまかせて歩くだけで、揚げ菓子の香りや焼き魚の煙、果実酒の甘い風が次々に頬を撫でた。手に取らずとも、口に運ばずとも、春祭りはその存在をみなに教えていた。


「あら、見て? ミトスちゃん。こっちの蜜花ドーナツ、今日の限定品よ。こんなにたっぷりの花蜜は、今の時期しか採れないの」


 ミリアがお店へ片手をぐいと伸ばし、屋台の男性から紙包みを三つ受け取る。一つは自分の口に、一つはミトスの手に、もう一つは当然のようにウィルの元へ。


「魔王様でも列に並ぶの?」

「当たり前だ。祭りは序列より順番が大事だ。私が順番を守らないなどあり得ない。民に示しがつかないからな」


 ウィルがさらりと答えると、屋台の男性が耳まで赤くして「魔王様、今年もありがとうございます!」と声を張り上げ、人だかりが更に厚くなった。「言わずともよい」とでも言いたげな顔で、ウィルは手を挙げて挨拶を返す。


 花蜜の甘い香りが鼻腔に広がる。出来立ての湯気が食欲をそそり、フゥフゥと少し冷まして、ミトスは控えめに口を開いた。フワフワとした記事が歯に当たり、ゆっくりと噛むと柔らかい蜜が舌に触れる。ミトスは思わず目を細めた。


「……美味しい」

「でしょう? この花蜜、日中は甘いのだけれど、日が落ちるとスッとした爽やかな甘さが混じるの。昼の光と月の光で味が変わる……なんて、面白い蜜なの。是非、夜も食べて欲しいわ。好みを聞かせて?」


 ミリアの説明を聞きながら、ミトスはふと視線を遠くへやった。広場中央――【花歌いの石舞台】。


 春祭りの昼下がりには、そこに「誓い」や「謝罪」や「和解」を歌にして捧げる儀が行われる。魔族領の人々は、争いの多くをあの舞台で音に変えて受け渡す。それは剣よりも早く、法律よりも厳しく、罰よりも甘く、嘘を嫌う。


 その舞台の縁に、一団の影が差した。粗末な軍服もどきの服、日焼けした顔、乾いた目。

 ――先ほどミトスを見ていた、人間領の男たち。彼らの視線が、ハッキリとこちらを射抜く。探す必要もない、知っている顔を見つけた時の、あのねっとりといやらしい確信の色。


「やっぱりだ。……おい、見ろよ」

「おやおやこれは。ミトスお嬢様じゃないですか。こんなとこで何の用でしょう?」

「元勇者と名高いあなたが、どうして魔王なぞの隣に?」

「嫌だなお前、知らないのか? 我らがユウシャサマは、魔王へ輿入れしたのさ」

「なんてこった! 考えただけで恐ろしい!」


 遠く離れていても、風に乗った微かな音と、口の動きだけで言葉の輪郭が拾える。ミトスの胸が冷えて、指先が少しだけ硬くなる。


 そんなミトスを見て、ウィルは一歩、彼女の前へ出た。魔王の瞳は笑わない。声は低く静かに、しかし広場全体に届くほどよく通る声で言った。


「客人らよ。祭りの朝に、誰かを指さすのは【客礼破り】だ。礼を忘れたなら、花に覚えさせてもらうおうか?」


 男たちの何人かが鼻で笑う。一人が肩をすくめ、わざと大きめの声で言った。


「客礼? へっ。魔族の歌遊びだろ。人間の国じゃ笑い話だ。――おい、元勇者。いや、【捨てられ勇者】か。お前、魔王に飼われて、何をご馳走になってんだ? さぞかし良いものを食ってんだろうなぁ? 裏切り者よ」


 空気が一段、冷えた。

 ミトスは息を吸い、吐いた。身体の中心に重心を落とし、視線は下げない。ミリアの肩がピクリと動く。だが、ウィルの左手が彼女を制した。右手は、自然な仕草でミトスの腰へ回る。触れるか触れないかの距離で。


「言葉の刃は、舞台の上で研げ」


 ウィルが石舞台を顎で示す。


「ここは魔王領。そしてめでたい祭りの日だ。【花歌い】と【誓約杯】が真実を選ぶ。――異議は?」

「上等だ、魔王。歌でも杯でも、好きにやりな」


 先頭の男が唇を歪めた時、背後で別の影が動いた。


「ウィル様、広場の記録官をお呼びいたしました」


 正装に身を包んだクルシュが、静かに頭を下げる。


 その隣に、小柄な少女の姿。毛先のふわふわした尻尾が揺れ、瑠璃色の瞳がきらりと光る。イェレナだ。


「お主ら、歌わせるなら今が一番良かろう。花の歌が一番よく響く時間帯じゃ。誰も逆らえん」


 クルシュとともに祭りへ来ていたイェレナは無邪気に笑い、石舞台の上へするりと上がって、舞台中央の花鉢に軽く手をかざす。白い小花がフルフルと震え、微かな和音が生まれた。それはそれは、小さな音。


「準備はできたそうじゃ。ホラ、花も言うておる」

「……助かった」


 ウィルが短く礼を告げる。


 人間の男たちは、面白がるように舞台の前まで出てきた。


「歌だの杯だの、茶番に付き合ってやるって言ってんだ。ありがたく思えよ」

「煩い輩じゃのうて、茶番でもいいから静かにせぇ」


 イェレナの笑顔はそのままだが、尻尾の毛並みが少しだけ逆立つ。場を囲む観衆のざわめきが、期待と緊張を混ぜて渦を巻く。祭りの色はそのままに、音の彩度だけが変わった。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ