まとめ。ここ読んで7話から読んだ方がいいかも
ぐだぐだしている1〜5話を飛ばして読んでも大丈夫なように作りました。
説明です。
主人公
(東堂 光輝 16歳 人 テスタメント 精霊しろたま
( 体力126/126 魔力 0/63
( 魔法
(
( ギフトスキル
(魔力阻害5 環境適応1ー寒暑耐性 知能1 体力魔力比例5
(特殊スキル
(
( ステータス
(筋力 2
(素早さ 3
(知力 8
(適正 火 0 水 1 雷 0 風 0 光 1 闇-2
( 称号
(神からの贈り物ー魔力阻害2
(異世界の知識ー知能1
しろたま
????
光輝→転移者。雅など同級生と一緒に異世界にとばされた。少し厨二病。雅を好き。
しろたま→転移者。光輝より異世界に先に着いていた。神と少しの間生活していた。色々知ってる。神に精霊にされてしまっていた。理由不明。光輝と契約してしろたまという名前を光輝からもらっている。
ソーマ→異世界人。門番。実は偉かったりする。精霊教の信者。
神→元々日本人。異世界を作った。光輝達を異世界に呼んだ(勝手に)。
これまでのあらすじ
「君たちを私の作った異世界に招待しよう!」←神のセリフ
いきなりの異世界転移をした光輝は転移した先でしろたま(雅)に出会う。しろたまは自分のことを雅だと教えない。ただ人間に戻して欲しいと言って、光輝と契約をする。契約内容は、精霊の魔力や魔法を契約者が使えるようになる代わりに契約者は精霊の願い事を叶える。というものだった。光輝は願いを叶えないで魔法を使おうと頑張る。
魔法とスキルの違い
魔法はリミッターがかかっている。スキルにはない。だから性能が段違い。
称号
特定の条件クリアで入手。何かしら付いてる。
筋力 素早さ 知力
力強さ 俊敏さ 頭の良さ
ギフトスキル
称号で手に入ったり生まれた時から持っていたりするスキル。
特殊スキル
頑張ったら手に入るスキル。