表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
先輩薬師の後輩育成日記  作者: 織姫
第11話 薬師がすべきこと

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

33/91

その②

      

                    ◇ ◇ ◇


『ねぇ、エド?』

『なんだよ』

『エドは何処にも行かないよね』

 あの日、アリサさんを見送った私はそう言って隣にいるエドの手をギュッと握りました。この人とは離れたくない。そんな思いから握った手を彼は痛いくらい強く握り返してくれました。

『安心しろ。ずっとおまえの傍にいる』

『約束だよ?』

『分かってる――なぁ、ソフィー』

 力強い、どこか決意じみた声色で私に呼び掛けるエドは大きく深呼吸すると、握っていた手を放しました。そして私と向き合うように立ち位置を変え、これまで見たことのないすごく真剣な表情を見せました。そっか。私も勇気出さなきゃいけないんだ。

『ソフィー。話がある』

『私も話があるの』

『俺から言わせろ』

『ダメ。私が先に言う』

『こういうのは男が言うもんだろ』

『エド?』

 いつもなら私に順番を譲ってくれるはずなのに、今日は絶対譲らないって顔してるね。でも良かった。彼の決意に安心した私は笑顔で順番を譲りました。

『わかったよ。エド。先に言って良いよ』

『良いのか』

『うん。その代わり――』

『なんだよ』

『後悔させないでね?』

 これが私の答えだよ、ってエドにこの意味が分かるのかな。

『おまえ、いま俺をバカにしただろ』

『そんな訳ないでしょ。それで、話ってなに?』

『ソフィー。これから先も一緒にいてくれるか』


――――はいっ!


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ