表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/23

第7話 共和国半壊

 期待と不安が(せめ)ぎ合う中、アドニスくんの案内で部屋に通された。広くて快適な空間。豪華な机と椅子。本棚まであって本がたくさん。広々としたベッドがふかふかで気持ちよさそう。


「ここがわたくしの部屋?」

「そうですよ~。しかも二階ですからね、眺めもいいです。もう夜なので今なら満天の星空が見れますね」



 アドニスくんの言う通り、闇には宝石のようにキラキラ光る星々が。共和国と違って闇が深いから、素晴らしい眺望だった。こんな贅沢でいいのかな。


「ありがとう、アドニスくん」

「いえ、お礼ならエドワード様に……エドワード様!」


 いつの間にか本人がいた。

 気配がなかったから、わたくしもちょっとビックリした。


「やあ、フィセル。部屋はどうかな」

「最高です。こんな空間を独り占めしていいんですか?」

「君は大切な客人だからね、構わない」


「嬉しいです。ありがとうございます」

「ああ。気に入って貰えたところで食事にしよう。大切な話もあるからね」



 ついて来てと言われ、わたくしはエドワード様についていく。アドニスくんも一緒に歩いていくけど、少し険しい顔をしていた。……何かあったのかな。




 食堂につくと、既にアンリエッタの姿も。

 わたくしの方を一瞬だけ見て視線を外す。

 ……今はそっとしておくしかない。



「フィセルは僕の隣に」



 ぴくっとアンリエッタの眉が吊り上がる。

 そんな睨まないで欲しいのだけど……。



「兄さん、なぜその女を贔屓(ひいき)するの!!」

「どうした、アンリエッタ。今日はいつになく機嫌が悪いな」

「だから、その女!」

「フィセルか。何が問題なんだ」


「共和国の人間よ。一緒に食事だなんて……」

「これは“辺境伯”としての命令だ」

「…………うぐっ」



 そう強い口調で言われ、口を噤むアンリエッタ。悔しそうに唇を噛み、もっとわたくしを睨む。も~…ヤメテ。お願いだからッ。


 まるでその祈りが届いたかのように、エドワード様はズバズバ言い始めた。



「お前は他人に強く当たりすぎだ。アドニスがやって来た時でさえ、お前は散々やったな。もう次は無いと言ったはず。仲良くやるんだ。いいな、アンリエッタ」


「…………分かりました」



 ちょっ……アドニスくんも同じ目に。アンリエッタは、とにかく兄妹の仲を邪魔されたくないのね。……あ、もしかしてエドワード様が好き――とか。そうでなければ、こんな嫌がらせはしてこないはず。



 でも、わたくしだってエドワード様の事が……まだちょっと分からないけど、でも好き。好きよ。気持ちは負けない……と、思う。


 対抗心を燃やしつついると、手を鳴らすエドワード様。



「分かればいい。では、話を続ける」

「エドワード様、その話とは……?」

「フィセル、君に関係がある」

「プロセルピナ共和国ですか……」



「そうだ。その『プロセルピナ共和国』が先ほどのモンスターの大襲来によって半壊(・・)した。これは確定情報だ」



 うそ……半壊って、あの広大な国の半分がやられちゃったって事なの……。それを聞いて、わたくしはゾッとしたし、青ざめた。



「やっぱり守り切れなかったんですね」

「そのようだ。ウィリアム将軍は、わざわざ優秀な『賢者』や『シャーマン』、『呪術師』まで掻き集めチームを結成したらしいが、ほぼ全滅したようだ」


「そ、そんな……モンスターはそれほど脅威だったんですね」


「皮肉にも、フィセルの力が“本物(・・)”だったと証明された。今や共和国は、大聖女を失って大混乱。大慌てで君を探している」



 わたくしの両親を殺し、国から追い出し、その結果たった一日で半壊して……泣きつくようにわたくしを探しているとか。聖女としてこんな風には思いたくないけど……でも、いい気味ね。



 少し。

 ほんの少しだけれど、胸がスッとした。



 もちろん、戻って来いとか言われても絶対に戻らない。故郷を追い出され、全てを失った。なら、わたくしは自由に生きる。そう決めた。だから……。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ