第2話:異世界召喚②
純は分かった。分かってしまった。
自分の能力が“測定水晶”で皆に知られてしまった瞬間に、理解した。
彼らの期待や切望が、落胆や屈辱、蔑みといった感情に変わってしまったことが。
肌がびりびりとする。
これからどうなるのかが分からない。
国王たちを見てみれば、先ほどの笑顔が消え去りまるで品定めをするかのように純を見ている。
そして同じく異世界から連れてこられた雄人は、観衆と同様に見下し蔑む視線を向けていた。
「一般人…………。」
ぼそりとつぶやいたのは誰か。
正直純にはどうでもよかった。今になって怖くなったからだ。
勇者ではない自分に利用価値はない。
殺されるのか?
最悪なことが浮かぶ。
長い時間が経った気がした。実際はほんの数秒かもしれないけれど。
国王が今までの笑顔を観衆へと向けた。
「落ち着け皆の者!想定外のことが起きて不安になる気持ちも十分に理解できる。だがしかし、異世界より来たれし者であることには変わりない。今までの異世界者は、それぞれが不思議な知恵を授けてくれた。そしてなにより、当初の目的通り勇者が現れたのだ。まずは祝おうではないか。悪を打ち滅ぼし、我が国の更なる発展を導く彼らに、盛大な拍手を!」
わっと広がる歓声。
二人は国王に連れられて広間を出た。
しかし「そなたらの部屋へ案内しよう」と言った国王は、純の方を見てはいなかった。
案内された部屋で純は一人息を吐く。
本来であれば召喚される者、勇者は一人だけ。
道すがら宰相が話したことは、純は勇者召喚に巻き込まれたただの一般人である可能性が高い、ということだった。
過去に勇者召喚に巻き込まれた者は無く。国王が「それぞれが不思議な知恵を授けてくれた」と言ったが、それは歴代勇者たちであったという。
イレギュラーな存在。
もしかしたら何かしらの力を秘めているかもしれないということで、しばらく様子を見ることとなった。
再度ため息を吐く。
それはしばらく様子見と言った国王たちの顔が、「めんどくさい」「どうせ無理だ」という感情が透けて見えたからか。同じ異世界から来た雄人が最後まで自分を侮辱するような顔で見ていたからか。
とりあえず疲れた。
きっと能力を知るために明日から忙しいだろう。
まだ頭が痛いが、先ほどまでひどいわけではない。
とりあえず寝ようと純は目を閉じて眠りについた。
そして翌日。
純の持つ知識を調べたり、身体能力を調べたり、特技は何かを調べたり、実際に魔法を使ってみた結果。
「純様のお持ちの知識は雄人様も同様の知識をお持ちであり、また身体能力も特出したものはなく、特技は絵ということですがそこらにいる画家と同程度の画力です。また魔法に関してですが、魔力500という数字に間違いはなく、使うことが可能な魔法は治癒魔法のみということが分かりました。」
淡々と説明をした執事を下がらせ、国王は上座で息を吐いた。
宰相はあからさまに表情に出てしまっている。
現在大会議室にて異世界から召喚した“ただの一般人”である純の処遇をどうするか話し合いをしているところだった。
この場に異世界の者はいない。国の重鎮だけだ。
「…今の純に関する報告を受け、皆の意見を聞きたい。」
「即刻処分するのがよろしいかと。」
素早く発言をした宰相に多くの者が賛成の声を上げた。
「能力は一般庶民となんら変わりありません。あるとすれば髪や瞳の色くらいでしょう。なんなら魔力に関しては一般庶民よりも劣っています。」
「城に留めておく必要はございません。せめて魔力が高ければ、聖魔法が使えるのです。聖女にでも祀り上げることが可能でしたが………。」
「このままではただの食い扶持でございます。今はおとなしいですが、このまま態度が図々しくなれば何を要求されるかもわからない。早い段階で処分しておくのが最善でしょう。」
中には「いくら魔力がごくわずかだとしても、異世界から無理に呼び寄せた若い少女を処刑するのは民の反感を買うのでは?」という者もいた。
確かにと頭をひねっていたところ、とある公爵がニヤリと笑って「では」と口を開いた。
「無能な異世界人が我が国の貴族に不敬を働き、罰として国外追放とした、というのはいかがでしょう?」
「それは良い案だ!民も何も言うまい!」
「国外追放だけでは生き延びて我が国に不利益なことを他国に漏らすやもしれん…。」
「では“嘆きの森”に放つのは如何でしょうか?あそこであれば魔物がうろうろしている。聞いたところによるとジュン・カツキや勇者様は元は戦のない安全な世界で暮らしていたとか。ならば生き残るのはまず不可能でしょう!」
「うむ、普通の騎士でも一人で入れば三日と生きることはできないからな。」
そうだそうしようと次々に聞こえる賛成の意に国王は手を上げて静め
「では異世界より召喚したジュン・カツキは“嘆きの森”へ国外追放としよう。」
と宣言した。
時刻は午後10時頃。
宰相へ詳しい計画を考えることを命じた国王は会議を閉じた。
そして長い廊下を護衛騎士を連れて歩きつつ、これからのことを考える。
異世界から召喚した勇者と少女、純。
「勇者はこの国に大変貢献してくれることだろうなぁ。」
歴代の勇者たちと同様に。
そして純だが、
「あの少女は哀れよ。ただ巻き込まれただけの者でありながら、捨てられるのだから。」
可哀想に。なんと、可哀想に。
その瞬間を想像しただけで、なんと心が――――踊るのだろうか。
どうせなら最も辛く苦しむ方法で捨てられて欲しい。
口角が歪に吊り上がる。
次第に漏れていた笑い声は、廊下に響き渡る。
「ハハハハハハハハ!」
生憎と王の寝室近くには誰もいない。
見ているのは護衛騎士と空に輝く月だけだった。




