表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【KIS§ICK】聖髪降霊の儀  作者: 平塚白鴉
4/13

// 弱き者でも国の礎 //

息子は常に自分を責めていた。

「私のような弱き者が軍の、国の役に立とうか?」

兵が不足したこともあり、息子は軍に入り、訓練を受けることとなった。

しかし昔から体の弱かった彼は、やはり訓練に遅れを生じ、

前線で戦うに足る戦士とはなりえなかった。


そんな息子が配された隊は、特攻であった。

使い捨ての駒である。


それでも彼はこんな自分でも国の為になるならと、笑った。


そして散った。


散った息子はその後戦に勝利し、今祝賀の祭りが行われていることを知らない。

私はせめてそんな息子に、戦は勝利した。

お前の死は無駄ではなかったと伝えたかった。


聖髪降霊の儀――。

特攻の小隊長に頼み、共に外れの教会へ赴いた。

長い列の末、ようやく儀が始まる。


術者が懐紙の毛髪に火を灯すと、青い火が立ち上った。

そして息子の姿がぼうと浮かんだ。


涙が溢れた。言葉が出なかった。

そんな私の代わりに、小隊長は訥々と語ってくれた。

「お前は立派な戦士だった。お陰で国は勝利した。

お前の死は無駄では無い。今、この国の礎となったのだ」


息子は何かを語ったようだった。

しかし声は届かなかった。


影が消える前、息子は確かに嬉しそうに笑った。

私は残像を見て、さらに涙が溢れた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ