三三二話 仕組まれたゲーム
ゼロノートとソラが天を舞う三体の竜を相手にする中、ヒロムが加勢したことにより士気が上がったガイたちは未だに増える敵を前にしても臆することなく走り出し、敵を倒そうと攻撃を放つ。
「オラァァア!!」
「ダリャァァア!!」
シオンと真助は雷を纏いながら敵を次々に倒していき、それに続くように夕弦はガントレットの爪、ノアルは「魔人」の力で変化させた黒く鋭い爪で敵を斬り倒していく。
「はぁぁあ!!」
「オリャァ!!」
カズマとギンジもそれぞれの武器であるトンファーとハンマーに魔力を纏わせると敵をなぎ倒し、彼らの攻撃で敵は確実に倒れていた。
だが……敵が倒れてもどこからともなく新たな敵が現れる。
倒しても増える敵、それを前にしてイクトはヒロムに何か策はないか訊ねた。
「大将、さすがにこのままじゃキツイんだけど……何かないかな?」
「まさかだが、オレの精霊のこと頼りにしてないか?」
「バレた?」
「バレバレだな」
「ヒロム、何かあるなら頼む!!」
ガイは斬撃を放って敵を倒す中でヒロムに頼み、ガイに続くようにシンクも敵を凍らせて制圧する中でヒロムに伝えた。
「このままじゃウルやゼアルを倒す前にゲームオーバーだ。
言い方悪いがこの状況下でオレたちはかなり魔力を消費してるから節約したい」
「なるほど……。
分かった」
ヒロムが指を鳴らすと彼のもとにロザリーとゾルデが現れ、さらにティアーユは現れるとライフルを構えた。
「じゃあ……スタートだ!!」
ヒロムが指を鳴らすとティアーユは次々に光弾を放ちながら敵を倒し、ロザリーも斧で斬撃を放ちながら走り、ゾルデに至っては敵陣に突っ込むとガントレットの爪で敵の肉を引き裂いていく。
「……アムネスティ・サイファー!!」
ティアーユが一発の光弾を放つと放った光弾は無数に分裂しながら数を増やしていき、分裂した光弾は数千にまで増えると流星群のように敵を次々に倒していく。
「はぁぁあ!!」
ロザリーは斧に魔力を纏わせると一振して周囲の敵を薙ぎ払い、さらに魔力を纏った斧を勢いよく投げると投げられた斧は回転しながら次々に敵を倒していく。
投げられた斧は敵を倒していく中である程度の距離を飛ぶと意思を持つように高速で回転しながらロザリーのもとに戻っていき、ロザリーは斧を掴むと地面に叩きつけて衝撃波を発生させてさらに敵を倒していく。
「どうしたの?
この程度なのかしら?」
ゾルデはガントレットの爪で敵を抉り倒す中で衝撃波を放って敵を吹き飛ばしながら敵を挑発するように言葉を発し、挑発された敵は一斉にゾルデに襲いかかろうとする。
……が、ゾルデは不敵な笑みを浮かべるとガントレットの爪に魔力を纏わせて爪を巨大化させ、目にも止まらぬ速さで攻撃を放って一瞬で敵を一掃してしまう。
「残念、この程度なのね」
どこか物足りなさそうにつぶやくとぞゾルデはつめ爪を元に戻し、ロザリーとティアーユも構え直すと次の敵を見ようとしていた。
三人の攻撃で三分の二ほどの敵が倒され、その光景にガイたちはただただ驚かされていた。
いや、三人の攻撃だけではない。
三人の精霊の存在にも驚いていた。
「大将……まだ精霊を宿せたって本当だったんだな」
「いや、宿せたというよりは精神世界に封印されてた精霊が戻ってきただけだろ」
「だとしても大将は……」
イクトが何か言おうとするとヒロムは自身の体に光を纏わせ、そして足下に魔法陣を浮かび上がらせる。
そして……
「この世の全ては表裏一体の懸け引きで成り立っている。
運命の懸け引きに正義も悪もない!!
あるのは勝利か敗北の純粋な二択、力では語れぬ運命の奔流の戦い!!
奔流すら従える運命の裁定者よ、見定めろ!!」
ヒロムが何かを唱えると彼の前に魔力でできた一枚のコインが現れ、ヒロムは現れたコインを手に取るとコイントスをするように指で弾いた。
弾かれたコインは天高くに飛び、ヒロムはそのコインに向けて手をかざすと叫んだ。
「運命流絡!!
遊べ、バニー!!」
コインが眩い輝きを放つとともに人へと姿を変えていく。
バニースーツにうさ耳、そして兎を模した仮面をつけた少女。
彼女は現れるなり着地するとヒロムに向けて手を振り、ヒロムは手を振り返すとさらに叫んだ。
「真名解放!!
「導命」、バネッサ!!」
少女の兎を模した仮面が砕け、砕けた仮面の下から少し薄めの金色の長い髪に水色の瞳の少女の素顔が現れる。
「はぁい、マスター。
お呼びかしら」
「ああ、バネッサ。
オマエの……」
「大将!!」
すると突然イクトがヒロムに向けて叫ぶ。
何事かと思ってヒロムは視線をそちらに向けようとするとイクトはある方向を指さしながら言う。
「シオンがヤバい!!」
「何!?」
敵の攻撃に追い詰められていると思ったヒロムはシオンの方を見る……が。
「は?」
ヒロムが見たもの、それは顔色の悪くなったシオンが座り込んでいたのだ。
「……何してんだ?」
「バニーガール……」
「は?」
「なんだよあの女!?
バニーガールってやる気あんのか!?」
女嫌いのシオンは声を荒らげながらバネッサを指さしながらヒロムに言い、ヒロムはため息をつくと彼に向けて告げた。
「女嫌いもマシになったんじゃなかったのか?」
「マシになるとかそういう問題じゃねぇ!!
あんなのがいたら集中出来ねぇ!!」
「……うるさいわよ、アンタ。
年頃の少年らしく興奮するのはいいけど静かにして」
「誰がだ!?
オマエ、ふざけてたら……」
うるさい、とバネッサはどこからかサイコロを三つ取り出すと投げる。
投げられたサイコロは三つとも六の目を出し、その出目を見るなりバネッサは嬉しそうに指を鳴らした。
「最高の出目よ!!
ディザネイション・フィーバー!!」
バネッサが指を鳴らすとサイコロが爆発し、爆発するとともにどこからか無数のミサイルが飛んで来て敵に襲いかかって爆発しながら一掃していく。
が、ミサイルの爆撃を避けたであろう竜装術の使い手・ナズナはバネッサに向けて走りながら力を纏っていく。
「精霊如きが私たちの邪魔をするな!!」
「あら、そう?」
バネッサはコインを一枚出すとナズナに向けて弾き飛ばし、何かあると思ったナズナはコインを叩き落とそうとする。
「こんなもの……」
叩き落とそうとナズナの手がコインに触れたその時、何やら稲妻のようなものがナズナの全身を駆け巡り、さらにコインから衝撃波が放たれてナズナは全身ボロボロになりながら吹き飛ばされて倒れる。
ナズナの姿を見るなりバネッサはどこか物足りなさそうにため息をつくとヒロムに歩み寄って不満を言う。
「あんなのが敵なの?
弱すぎよ」
「……まぁ、弱いだろうな。
偽物だしな」
「ヒロム、今なんて……」
ヒロムの言葉が気になったガイが質問しようとすると倒れたナズナは粒子となって消滅してしまう。
ナズナだけではない。
他の倒れた敵の能力者の一部も粒子となって消滅していく。
そろを見たガイやイクトたちは驚くと共に目の前の敵の中で起きてることを理解した。
「魔力の人形が混ざってるのか……」
「みたいだな」
「大将、なんで分かったんだ?」
バカなの、とヒロムに質問するイクトの言葉を聞いたバネッサは呆れながら彼に向けて説明した。
「今消滅した敵は明らかに魔力の流れが違ったわ。
魔力の流れを見分けられないなんて……アナタダメなんじゃない?」
「はぁ!?
あのな……」
「バネッサ、さすがに誰でも魔力の流れを見抜けるわけじゃない。
そこは責めないでやってくれ」
「あら、そう?
ごめんなさいね死神さん」
「あ、うん……」
ヒロムに言われてバネッサはイクトに謝罪し、イクトは少し困惑したような反応を見せる。
そんな中、ヒロムは一息つくと魔法陣を出現させて何かを唱えるように言葉を発しようとする。
しかし……
どこからともなく無数の魔力の弾丸が飛来してきてヒロムたちに襲いかかろうとしてヒロムの邪魔をする。
「ちっ……」
ヒロムは舌打ちをすると何も言わずにゾルデとロザリーに目線だけで指示を出し、二人は指示を受けると魔力の弾丸を破壊するように攻撃を放ち、全ての弾丸を消滅させていく。
「マスター、お怪我は?」
「問題ない。
それより今の攻撃がどこから来たか……」
「ここだよ」
魔力の弾丸がどこから飛んできたかを探ろうと考えたヒロムの行動を止めるかのように彼らの前の空間が歪み、歪んだ空間から「次元竜」のウルが現れる。
そしてウルの後ろから二人の青年が現れる。
一人は逆立った金髪の三白眼の青年、もう一人は長い黒髪に片目を隠した少し怪しげな青年。
どこかの民族衣装でも改良したかのような衣装に身を包んだ青年たちは不敵な笑みを浮かべながらヒロムの方をじっと見ていた。
が、ヒロムはその二人を無視してウルに向けて距離が離れた状態で挑発するように話しかけた。
「人工生命が今更登場とはな。
オレたちが疲れてからじゃないと倒せないのか?」
「……貴様も大差ないだろ。
遅れて加勢して体力的に余裕があるんだろ?」
「悪いけどこれでも一戦終えてから来てんだよ。
オマエに比べたら疲れてんだよ」
「減らず口を……。
まぁ、いい……オマエにいいゲームを用意した」
「ゲーム?」
ウルが指を鳴らすと空間の歪みから次から次に能力者が現れ、能力者が現れる中でウルとともに現れた二人の青年は魔力の翼を背中に纏うとどこかに飛翔していく。
どこに向かっていくのか?
不思議に思いながら見ていたヒロムだが、青年二人の飛んで行った方を見て何か気づいたヒロムは血相を変えてウルを睨んだ。
「オマエ……!!」
「空間移動じゃ楽しめないと思ったからな。
今回はハンデをやる」
「ふざけんなよ!!
どこまで人を巻き込めば気が済むんだ!!」
「ヒロム?」
「大将……何を……」
「待って……早く止めないと!!」
ヒロムが声を荒らげる理由が分からないガイとイクトは不思議に思っていたが、夕弦は何かに気づいたのか慌て始めた。
慌て出した彼女は何か知っていると察したシンクは彼女に問う。
「夕弦、何を慌ててる?」
「敵が飛んで行ったのは団長がユリナたちを避難させている!!
このままじゃ彼女たちが危ない!!」
「なっ……」
「ハハハハハ!!
これがゲームだ。
オマエは愛する女を守るために追いかけるかここでオレと戦うか……どちらかを選べ」
「んなの……」
選べるはずがない。
ウルは今、ヒロムにユリナたちを助けるか万全ではないガイたちを助けるかを選ばせようとしている。
ヒロムにとってもどちらも大事な存在。
だからこそ選べない。
「んなの選べるわけが……」
「行けヒロム!!」
選べないと嘆くヒロムの背中を押すようにガイは強く言うと刀を構えながら彼に伝えた。
「この二択なら迷うことなくオレらを見捨てろ。
オレたちなら……大丈夫だ」
「でも……」
さっさと行け、とシオンは少し冷たい言い方をするとヒロムに告げた。
「そんなに迷うなら向こうを終わらせてもう一度戻って来い。
それで済む話だ」
「シオン……」
「行ってこい。
今女を助けられるのはオマエだけだ」
「……分かった。
頼むぞ」
ヒロムはロザリーたちを光にして自分の中に戻させると敵を追いかけようと走っていく。
現れた能力者もウルもなぜかヒロムを追いかけようとも止めようともしない。
「余裕なのか?」
ガイが何もしないウルに問うと、彼は不敵な笑みを浮かべながら答えた。
「本当のゲームはここからだ」




