啓示
啓示を、受けた。神の声を聞いた。幻聴や幻覚ではないという確信が、理由もなくあった。それは不可知論者の私が、有神論者に変移しただけの有り触れた瞬間ではなく、巨大な変革の前触れであった。夜は深く、月は恐れをなして身を隠した。点灯を繰り返していた街路灯の光が、落ちた。辺りは静に包まれ、蛾の鳴き声がただただ響いていた。私は着ていた衣服を、衣を全て脱ぎ捨て、地面にそっと置いた。ただ一人をのぞいて、誰か目撃者がいることはありえなかった。私には、それがこの世の摂理だということが明確に理解できた。私は目を瞑り、しばらくの間、一糸纏わぬままでその場に立ち尽くした。三回の北風が吹き、二回カラスが鳴いた。雨が降り始め、強い風が私の体に強く雨粒を叩きつけた。私は目を開き、数を数える。三。雨脚は強く、二。風は荒れ、一。雷鳴が轟く。私は、徐に走り出す。かつてこれ程に強く、鼓動が打ったことがあっただろうか。かつてこれ程に明確に、行き先を意識したことがあっただろうか。否、あるはずもない。私は風に運ばれ、雨に洗われ、雷にささやかれ、ただ一つの目的地に走った。生を授かってからこのかた、自らの行為の正しさを確信したことなどなく、私は迷える羊だったのだ。足の裏の皮は無残に破れ、速く打ちすぎた心臓は機能を停止しようとしている。体は自らの行為を否定し、脳は拒絶反応を示した。痛みなど感じなかった。痛みなどその瞬間には存在しなかった。心が私の全器官を抑圧し、私という存在を動かし続けた。町を出て、森を抜け、山を越えた。嵐は去らず、共にいた。私は、足を止める。幾許の時が経ったか。幾許の距離を走ったか。幾許の細胞が死んだのか。そんなことはどうでも良かった。到着した。そのことが、はっきりと、わかった。ここが行き場。ここが終着。ここが。辿り着いたのは、訪れたこともない、聞いたこともない、そしてなんら変哲の無いコンビニエンスストア。私の体は機能することを止め、私は倒れこんだ。消えていく自我の中で、私は声を聞いた。「お前の定めは果たされた」嵐は、止んだ。