表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/11

五話 サイズとゲームをしてます

五話 サイズとゲームをしてます



「履歴書がないので、簡単に自己紹介をしてください」


 シールドは就に言った。冗談を言っている感じではないのを察したのか、就は真面目な顔で答えた。


「二瓶就。二十二歳です。服の仕立て屋をしようと思いまして、今はアルバイトでお金を貯めている最中です」


「服ですか。目標は達成できそうですか?」


「能の、彼女の協力が得られそうなので、数年で軌道に乗ると考えています」


 要は見込みの甘さを感じていた。能がそんなに働き者だと思えないのだ。就には本性を隠している可能性もある。


「恋愛関係にある異性の金をあてにするのはよしたほうが良い。恋とともに店が終わるのは避けたいからね。もしそんな事になったら、サイズが路頭に迷う」


「それは避けなければならないわ。うちなら不自由はさせないし」


「母さん、黙って。まだ質問は終わっていない」


 マダムは息子に言われてしぶしぶ黙った。


「仕事が軌道に乗ったとして、サイズはどう育てていきますか? 学校は?」


「学校ですか。いつ宿守応該に連れ去られるか分からないので厳しいです。かと言って人間の学校に入学させるわけにもいきません」


「ならばどうします?」


 就は考える。シールドは急かす事なく、待ってくれている。


「俺達で教えられる事もあると思いますが、小人の常識は教えられません。その役割をみなさんに頼ってはいけないでしょうか?」


「つまりは家庭教師をつけたいという事ですね?」


 就は頷いた。


「それはサイズの意見も聞いてみないといけませんね」


「母の言う通りです。やりたくない事をさせられるのは苦痛ですから」


「じゃあ、お義姉様達に任せれば良いんじゃない?サイズも知ってる小人のほうがやりやすいだろうし。安く出来るかもしれないし」


 能は良い事を思いついたと言わんばかりの顔で加勢する。あわよくばノーギャラでやらせようと考えているようだ。


「みんな、仕事を持っているんだ。能みたいに身軽じゃないんだ」


「分かってるわよ」


 口を尖らせ、すねている。


 シールドはその様子を見つつ、頷いた。


「就さんには及第点を出せると思います。しかし能さんには不安を感じます」


「どうして?」


「発言に重みを感じません。責任を就さんにだけ背負わせているように感じました」


「そんな事ないよ。私の人となりも知ってよ」


 シールドはしぶしぶ面接を続けた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ