表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/42

プロローグ4

えーっと、前回と前々回で編集業務の人達と、SPの人達を紹介したから、今回は通信教育の時に教えてくれている先生でも紹介しまーす。


改めて!私が通信教育を受けている先生達がいるのは、青花女子学園せいかじょしがくえんのエリートって呼ばれてる先生達ダヨー!


神野真かんのまこと先生、数学の先生で進むのはとっても速いのに、全部理解できるんだ!

生徒の1人1人に向き合っているから、なにかと相談も引き受けてもらってるんだよね。


田沼聖司たぬませいじ先生、歴史の先生でマニアックな授業だから、笑いながら授業を受けてるの。

でも、実力が付いているという不思議……。


物井理人ものいりと先生、物理の先生なんだけど解き方のコツや出やすい問題とかを重点的に教えてくれてるんだ。

1番嫌いなのに、1番テストで点を取れてるのは物理なんだよね。


世奈英人せなあやと先生、英語の先生で授業が全部英語で行われるから否が応でも実力がつくんだよね。

『S.A』として、外国の本の翻訳もしているらしいんだよね。

試しに読んだら、語彙力ありすぎて胸に入ってきすぎて半端なかった。


江波佐恵えなみさえ先生、古文の先生でよくわからなかった私に、古文の楽しさから教えてくれたんだ。

今では、古文がすごく好きになった。

でも、この先生やめちゃって、新しい先生が引き継ぐって言ってたけど、まだ何も知らされてないんだよね……。


という事で、今回はここまで!


See you♪ Have a nice day♪

読んでいただき、ありがとうございました!

G.Wですので、少しは投稿できるかな?

あんまり、期待しないでくださいね。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ