商隊到着 ― 魔導師ミーナ
井戸が完成して数日。
ハルトン村は少しずつ息を吹き返していた。
子どもたちは水瓶を満たしてはしゃぎ、大人たちは畑を耕し、家々には久しぶりに笑い声が戻ってきた。
だが、村に物資を運ぶ商隊がなければ、この暮らしは長く続かない。
「来たぞ! 道の向こうに旗が見える!」
見張りに立っていたレオンが叫ぶと、村人たちは一斉に門の方へ駆け出した。
数台の荷馬車が土煙を上げて近づいてくる。幌には見慣れた商会の紋章――エイル商会。
歓声が上がる中、荷馬車の最後尾からふわりとマントを翻して降り立つ人影があった。
長い黒髪を肩で結び、青銀の杖を手にした少女。
「……やっぱり。噂は本当だったのね、トリス」
落ち着いた声。鋭さと柔らかさが混じった眼差し。
俺の胸が一瞬で熱くなる。
「ミーナ……!」
思わず名前を呼んだ。
彼女は杖を軽く掲げて微笑む。
「領主様だなんて。似合わないわね」
⸻
そのとき、アリアが一歩前に出た。
二人の距離は自然に縮まる。
「久しぶり。……でも、全然変わってない」
「そっちこそ。剣を握る姿、やっぱり様になってる」
短い言葉のやり取りのあと、二人は小さく笑った。
抱き合うわけでも、派手に騒ぐわけでもない。
けれど――戦場を共にした者同士の、静かな信頼がそこにあった。
俺はその光景に、心の底で安堵する。
(ああ……やっぱり、この村に彼女が来てくれたのは大きい)
⸻
「紹介しよう!」
荷馬車の上から商隊の代表が声を張り上げた。
「彼女はミーナ・エイル。我らエイル商会の顧問魔導師であり、物流管理を担っている。道や供給の相談は、すべて彼女を通してくれ」
村人たちがどよめいた。
ただの魔法使いではない。商会にとっても頭脳であり、信頼の要らしい。
「……さすがだな」
思わず声が漏れた。
ミーナは俺を見て、口元をわずかに上げる。
「魔法で火を放つだけじゃ、生きていけないもの。数字と流れも見ないと」
アリアが隣で肩をすくめた。
「ほんと、抜け目ないわ」
「抜け目がないのは、あなたでしょ」
二人は視線を合わせ、ふっと笑った。
――まるで長年の親友が再び肩を並べたように。
⸻
その後、ミーナは商隊の荷を素早く仕分け始めた。
帳簿を開き、一目で在庫を確認すると、指示を次々と飛ばす。
「食料はまず村に半分。衣類は冬用を優先、農具は順番に配る。……帰りの荷は軽くしないと馬車が持たないわ」
商人たちがざわつく。
「お、お嬢さん……一目でそこまで……?」
「ええ、ちょっと帳簿が散らかっていたから、整理しただけよ」
にこっと笑うミーナ。
村人も商人も思わず息を呑んだ。
俺はその姿を見つめながら、強く思う。
(剣で守るのが俺の役目だ。けど……数字で村を守れるのは彼女だ。これから領地を動かすには、ミーナの力が不可欠だ)
⸻
その夜、村ではまた祝宴が開かれた。
焚き火を囲み、井戸の水で煮たスープや、狩りで得た肉を分け合う。
ミーナは商人や村人に囲まれながらも、落ち着いた笑顔で言葉を交わしていた。
アリアもその隣に腰を下ろし、時折二人だけで短い言葉を交わし、そして笑い合う。
「……いい仲間だな」
カインが酒杯を掲げ、俺の肩を叩いた。
「剣も槍も数字も揃った。これで村はもっと強くなる」
「……ああ。そうだな」
火の粉が夜空に舞い上がる。
俺は杯を口に運びながら、心の中で誓った。
――この村を、必ず守り抜く。
仲間と共に。
初投稿です!みなさんおてやわらかにお願いします。
AIをとーても使いながらの執筆となっております。




