表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
転生したら孤児院育ち!? 鑑定と悪人限定チートでいきなり貴族に任命され、気付けば最強領主として国を揺るがしてました  作者: 甘い蜜蝋
雷神、剣を納めず

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

197/279

交戦特権

評価ポイント押してもらってたり、最後に親指グッドとかの数が増えてたり、ランキング情報が日々出てきてワクワクしてます。ただ、投稿スピードが異常なのでこっそり修正もしております!ごめんなさい。

 リヴェール港の朝は、いつになく静かだった。

 戦の終わりを告げるように、潮の香りが柔らかく漂う。

 港の桟橋には折れた槍と焦げた帆布が散乱していたが、

 人々の顔にあるのは、疲れよりも確かな笑顔だった。


 「雷神様だ!」「トリス様が帰ってきた!」

 声が波のように広がる。

 そのたびに、子どもたちが駆け、兵士たちは胸に拳を当てた。

 勝利の実感が、ゆっくりと街を包み込んでいく。


 トリスは港を見渡し、深く息を吸った。

 潮と油と鉄の匂い、それが、いまの南方の匂いだ。

 背後ではアリアが腕を組み、少し呆れたように笑っていた。


「英雄ね。」

「英雄って言葉は、あまり好きじゃない。」

「じゃあ、雷神様?」

「それも違う。」

 トリスは小さく笑った。

「みんなが強かっただけだ。」


 その言葉に、アリアの笑みが柔らかくなる。

「……そういうとこ、変わらないわね。」



 数時間後。

 リヴェール領館、臨時本営。

 戦後処理と再編のため、南方貴族や将校たちが一堂に集まっていた。

 長机の上には戦図と補給表。

 燃え残った香が、戦場の空気をまだ残している。


 「まず報告だ。」

 トリスの声が響く。

 静寂が広がり、全員の視線が彼に集まる。


 「敵艦隊百五十隻、うち九割を撃沈・炎上。

 生存船は西へ退避、指揮官レイバート提督も消息不明。

 我が軍の損耗、死者なし、負傷六十七。家屋等への被害は多くあるものの、……被害としては極めて少ない。」


 「戦だというのに死者なしだと……」

 誰かが呟き、信じられないというように顔を見合わせた。

 まるで神話の報告のようだった。


 トリスは続ける。

 「港の修復は三日で完了させる。

 その後、穀倉街グレインハルトからの食料輸送を再開する。

 南方の物流線を完全に繋ぐのが最優先だ。」


 副官が手を挙げた。

 「総指揮、王都からの補給便が届きました。

 鉄鋼二千、魔導石百、兵站用馬車八十台。」

 「よし。工房班に回せ。次の戦の準備だ。」


 ざわめき。

 「……次の、戦?」

 兵たちが顔を見合わせる。

 アリアだけが、静かにその言葉を待っていた。


 トリスは立ち上がり、地図を指でなぞる。

 リヴェールのさらに南、海を隔てた対岸、カローネ侯国本土。


 「侯国は、また立ち上がる。

 俺たちがここで守りを固めても、永遠に繰り返されるだけだ、だから終わらせる!」


 沈黙。

 その意味を理解するまで、誰も口を開けなかった。


 「攻める、ということですか……?」

 「そうだ。」

 トリスの声は静かだったが、確固としていた。

 「防衛は終わりだ。今度は奪われないために動く。」


 若い将校が立ち上がる。

 「しかし、陛下の許可が」

 「すでに宰相オルヴィウス殿から承認を得ている。

 “南方総指揮、統治及び交戦特権”、王命だ。」


 その瞬間、場が震えた。

 王の直命。

 つまり、王都の承認を待たずに軍を動かせるということ。

 それは王国史において、ほとんど前例のない裁可だった。


 アリアが微笑んだ。

 「……本気ね。」

 「ああ。ここで終わらせる。」



 会議の後。

 港の夕陽が再び赤く染まり始めていた。

 トリスは桟橋を歩きながら、波打つ光を見つめていた。


 そこへ、リヴェール領主リシャール・ド・リヴェールが近づく。

 彼のその顔には満面の感謝の笑みがあった。


 「……見事だった、トリス殿。」

 「守りきれたのは皆のおかげです。」

 「いや、君がいなければ港は灰になっていた。

 恩に着る。……この南部は、もはや君のものだ。」


 トリスは首を振る。

 「違いますよ。領民、みんなの物です。

 俺が守ったのは、王国と、この地に生きる人たちだけです。」


 リシャールは少し笑い、深く頭を下げた。

 「君のような者が、我が国にいてくれてよかった。」


 潮風が吹き、赤い光が二人の間を照らした。

 その背後で、工房の槌音が響く。

 次の戦の準備は、すでに始まっている。



 夜。

 トリスは執務机の前に座り、戦況報告書を閉じた。

 机の端には、焦げた掌に残る包帯。

 指先にまだ、微かな電気の感覚が残っている。


 アリアが入ってきて、手を腰に当てた。

 「まだ起きてたの?」

 「すぐ寝るよ。」

 「嘘。……目が戦場のままだもの。」


 トリスは微笑む。

 「次は、守る戦じゃない。だからこそ、眠れないだけだ。」

 「戦いが終わるまで、あなたはきっと眠らないわね。」


 アリアは机の上の報告書を手に取り、そっと置き直した。

 「でも、次は“戦”じゃなく、“未来”を取りに行くのよ。」


 トリスは目を細めた。

 「……未来か。」

 「そう。あなたが誰より信じてる“民”の未来。」


 その言葉に、トリスは静かに頷いた。

 そして、窓の外を見上げる。

 夜空には薄い雲が流れ、遠くで稲妻が光った。


 「行くぞ、アリア。海を渡る。――終わらせるために。」


 「うん。」

 アリアの声は、夜の中でもはっきりと響いた。


 蒼白い光が空を裂き、港の海面を照らした。

 雷神の刃はまだ、鞘に納まってはいない。

評価してくれると、とってもとっても嬉しいです!

初投稿作です!みなさんおてやわらかにお願いします。

AIをとーても使いながらの執筆となっております。

あと、AI様にお絵描きをお願いするのにハマり中です。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ