表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
転生したら孤児院育ち!? 鑑定と悪人限定チートでいきなり貴族に任命され、気付けば最強領主として国を揺るがしてました  作者: 甘い蜜蝋
犬と猫に振り回される領主兼冒険者

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

154/284

甲殻鬼蟹《シェルクロー》

とんでもないスピードで投稿を続けております。甘い蜜蝋です。みなさんよろしくお願いします。ランキング情報が日々出てきてワクワクしてます。ただ、投稿スピードが異常なのでこっそり修正もしております!ごめんなさい。

蒼晶の眠る洞 第25層


 水面が"ドンッ!"と爆ぜ、濁流が広間を覆った。

 飛び散った水の壁を越えて、岩の塊のようなものが姿を現す。


 灰黒の甲殻。人の背丈をはるかに越える鋏。眼は赤く光り、口元から泡を吐き出していた。

 その動きだけで水が渦を巻き、床石が震える。


「……出たな」

 俺は刀を構え、仲間に声を投げる。

甲殻鬼蟹シェルクロー! 気を抜くな!」


「蟹か……にしてはデカすぎる!」アリアが双剣を抜く。

「ワォンッ!」アージェが前に出て障壁を展開。

「ニャア!」ノクスが影へ滑り込む。




 鬼蟹が鋏を振り下ろした。

 ガギンッ!

 アージェの障壁がきしみ、光の膜が波打つ。

「ぐるるるっ……!」

 押し負けそうになり、床石にヒビが走る。


「硬すぎる……!」

 アリアが回り込み、双剣で脚の関節を狙ったが、火花が散り、刃が弾かれる。切っ先が甲殻にかすっただけで、まるで鉄を斬った感触。

「剣でも通らない!?」


「ノクス!」

 影から飛び出したノクスが鋏の付け根へ爪を立てる。だが、やはり通らない。

 ノクスがと尾で叩くも、甲羅に阻まれて弾かれた。

「ニャッ……!」


「全員下がれ!」

 俺の声に合わせて仲間が距離を取る。

 だが鬼蟹は逃さない。巨大な鋏を横薙ぎに振り払い、空気ごと叩きつけられ、飛沫が壁を削った。


「ワン!」

 アージェが障壁を斜めに張って防ぐが、膜がバキッと音を立てて亀裂が走る。

「アージェ!」

「グルルル……!」必死に踏ん張るが、押し込まれる。




「弱点を探せ! アリア!」

「わかってる!」

 アリアは走り込み、双剣で脚の関節を連続で突く。だが硬さに阻まれ、浅い傷しか残らない。

「っ……やっぱり刃が通らない!」


 鬼蟹が鋏を振り上げ、アリアを狙う。

「下がれ!」

 俺が叫ぶと同時に鋏が床を叩き、石片が飛び散った。あと一歩遅ければ潰されていた。


「ノクス、背後へ!」

「ニャッ!」

 影から跳んだノクスは鬼蟹の背中を目指す。しかしその瞬間、甲殻の背がぐらりと盛り上がった。突起のような鋭い甲片が一斉に立ち上がり、まるで針山のようにノクスを弾く。

「ニャアッ!」

 ノクスが床に転がり、必死に体勢を立て直す。


(くそ……通常の戦い方じゃ通じない!)




 鬼蟹が大きく動いた。鋏を床へ叩きつけ、左右の通路をまとめて塞ぐ。岩と水飛沫が広間を覆い、唯一の退路が瓦礫で閉じられる。


「逃げ道を……潰した!?」

 アリアが息を呑む。

「ワォン!」アージェが前に出て睨み返す。

「ニャア……」ノクスの耳が伏せられる。


 退く道はない。

 巨体の鋏が高く掲げられ、次の一撃が迫る。


(どうする……このままじゃ押し潰される!)


 俺は刀を握り直し、仲間を見た。

「……ここからが本番だ!」


 広間全体を震わせる轟音の中、俺たちは再び構えを取った。


25層の死闘が、いま始まる。

評価してくれると、とってもとっても嬉しいです!

初投稿作です!みなさんおてやわらかにお願いします。

AIをとーても使いながらの執筆となっております。

あと、AI様にお絵描きをお願いするのにハマり中です。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ