表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
転生したら孤児院育ち!? 鑑定と悪人限定チートでいきなり貴族に任命され、気付けば最強領主として国を揺るがしてました  作者: 甘い蜜蝋
犬と猫に振り回される領主兼冒険者

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

131/281

ドランベル来訪 ― 鍛冶は炎と湯けむりの中で

 テルマハルト温泉街に新しい噂が広がっていた。

「湯に惚れた変わり者のドワーフ爺さんがやってきた」と。



温泉街の宿にて


「ふぃ~~~、極楽、極楽じゃあ!」


 豪快な声とともに、湯けむりの中で白い髭が揺れる。

 小柄な体にどっしりした腹。頭頂はすっかり薄いが、その代わりに背中には大きな鉄槌。


 ドワーフの老人ドランベルだ。


「……ほんとに湯に浸かるために来たのね」

アリアが呆れ半分、笑い半分で言う。


「そりゃあ当然じゃろ! 儂の里では湯が枯れて久しい。噂を聞いて飛んできたわい!」

 髭を撫でながら、ドランベルは湯船を叩いた。


「しかもここの湯は、ただの湯じゃない。鉄を柔らかくする気配がある。……鍛冶に使えるかもしれん」


「温泉と鍛冶?」アリアが首をかしげる。

「面白い発想ね」ミーナが帳簿を閉じて笑った。

「ただの温泉好きじゃなさそうだわ」



 後日、ドランベルを領主邸に招いた。

 机の上には、カインが打ったばかりの剣が並んでいる。


「これが……お前さんの鍛冶か」

 ドランベルが剣を手に取り、刃を撫でた。

 そして豪快に笑う。

「ふん……若いのに、いい“癖”をしとる!」


「癖?」カインが目を丸くする。


「そうじゃ。普通の鍛冶は“形”を揃える。だが、お前の鍛冶は違う。一本一本が“意思”を持っとる」


 カインは頬を赤くして鼻をかく。

「へへっ……俺は量産って柄じゃねぇ。一点物しか作れねぇんだ」


「量産など儂も嫌いじゃ。職人は作品に魂を込めてなんぼじゃろうが!」

 ドランベルの声が響き、カインの目が輝いた。


「……爺さん、あんた最高だ」

「ほっほっほ、儂を褒めても何も出んぞ。ただ、鍛冶の流儀くらいは教えてやってもいい」


「ほんとか!?」

 カインが乗り出す。


「ただし! 儂は師じゃない。弟子を取る歳じゃもうないしな」

 ドランベルは酒瓶を掲げてにやりと笑った。

「お互いを鍛え合う“盟友”じゃ。それでどうじゃ?」


「上等だ!」

 カインとドランベルが、分厚い手と手を固く打ち合わせた。



 翌日。

 ハルトンの鍛冶場には、早くも二人の怒号と笑い声が響き渡った。


「そこは叩きすぎじゃ! 金属が怒っとる!」

「うるせぇ! 俺の槌筋に口出すな!」

「じゃがその歪みは明日折れるぞ!」

「なら直してみせろよ!」


 火花が散り、湯気が立ち込め、二人は大汗をかきながら鉄を打ち続ける。

 アージェは心配そうに首をかしげ、ノクスは影に隠れて見守っていた。


「……喧嘩してるのか仲良いのか、わからないわね」アリアが苦笑する。

「どっちも正しいのよ」ミーナが冷静に言った。

「互いに足りないものを埋め合ってる。ああいう相乗効果が、街を強くするの」



 鍛冶場を抜けたドランベルは、また湯に浸かっていた。

「ふぃ~~~、やはり風呂はいい! 湯があると、槌の切れも違うんじゃ!」


「それ、気のせいじゃないの?」アリアが呆れる。

「いや、本当だと思う」俺は笑った。

「温泉に含まれる鉱物が、鉄の性質に作用しているのかもしれない」


「領主よ」ドランベルが湯から顔を出し、真剣な目で言った。

「この温泉と鍛冶を組み合わせれば、ここはただの都市では終わらん。“武具と湯の都”にもなるぞ」


 その言葉に、俺の胸が高鳴った。



 こうしてドランベルは、正式にトリス領の技術顧問となった。

 古き鍛冶と新しき鍛冶が出会い、互いに火花を散らしながら街を鍛え上げていく。


「……また街が一歩、強くなったな」

「そうね」アリアが微笑み、アージェとノクスが寄り添ってきた。

「ニャ」「ワンッ」


 俺は仲間たちの顔を見渡し、拳を握る。

(強さは剣だけじゃない。街を支えるすべてが力だ――)


 炎と湯けむりの中、トリス領は新たな柱を得たのだった。

評価してくれると、とってもとっても嬉しいです!

初投稿作です!みなさんおてやわらかにお願いします。

AIをとーても使いながらの執筆となっております。

あと、AI様にお絵描きをお願いするのにハマり中です。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ