表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
転生したら孤児院育ち!? 鑑定と悪人限定チートでいきなり貴族に任命され、気付けば最強領主として国を揺るがしてました  作者: 甘い蜜蝋
犬と猫に振り回される領主兼冒険者

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

127/282

情報網の糸口 ― 初心者殺しの真相

 巨亀ストラタタートルの咆哮が洞窟を震わせた。

 低音の波が耳の奥を打ち、岩盤が軋み、天井から粉がぱらぱらと降る。


 甲羅に刻んだはずの傷は。


「……もう塞がってる……」

 アリアが矢を握り直し、苦悶の声を漏らす。


 銀の守護犬アージェは唸り、影猫ノクスは身を伏せ、爪を小刻みに鳴らしている。

 頼もしい二匹ですら、この巨体に圧されているのが分かった。


(ただ硬いだけじゃない……こいつは“絶望”を植え付ける存在だ)


 ギルドの掲示板で見た文字が脳裏にちらつく。

 「第十五層の守番は《初心者殺し》」

 CランクやBランクのパーティが、ここで何度も壊滅したという。



「どうする、トリス……」

 アリアの声がかすれていた。


 俺は深呼吸し、意識を切り替える。

 ここで怯えれば、俺たちも同じ末路を辿る。


「【情報網】……展開」


 光の糸が脳裏に走り、点在する情報を結びつけていく。

 ギルドで聞いた噂、仲間の言葉、古参冒険者の愚痴。

 一つ一つが繋がり、輪郭を描いていった。



◆《受付嬢の記録》

『ストラタタートルは甲羅を砕いても再生するんです。新米たちは“倒した”と思って油断する……その隙に押し潰されるんです』


◆《酒場の古参冒険者》

『核は右足の付け根だ。だがな、そこは常に甲羅で隠れてやがる。魔法や精密射撃がなけりゃ狙えねえ。剣や槍じゃ届かねえんだよ』


◆《ギルド長の忠告》

『奴は“音”を利用している。咆哮と転がる地響きが共鳴を生み、再生を加速させる。音を止めなければ、いくら削っても意味はないぞ』



「……そういうことか」


「トリス?」

 アリアが振り返る。


「核は右足の付け根にある。場所は知られてる。だが、狙えない。音の共鳴で再生されるからな……」

「音を止める、ってことね?」

「そうだ。奴の咆哮を封じるんだ」



 巨亀が再び甲羅に身を縮め、岩盤を砕きながら転がり始める。

 轟音が押し寄せ、地面が揺れた。


「アージェ!」

「ワオオオオオンッ!!」


 アージェが躍り出て、障壁を二重に展開。

 巨体の突進を真正面から受け止めた。


 ――ガァァァァンッ!!!


 火花と粉塵が散り、アージェの爪が岩に食い込み、後脚が震える。

 それでも吠え、踏みとどまった。


「よく耐えた、アージェ!」



「ニャアッ!」

 ノクスが影から飛び出し、背後へと走る。

 黒い残像を残し、巨亀の後脚に爪を叩き込んだ。


 ガキィンッ!


 甲羅に弾かれるが、そこには確かに小さな亀裂が走った。


「効いてる!」

 俺が叫ぶ。


 ノクスは影に逃れ、尾の一撃を回避する。



「アリア!」

「任せて!」


 蒼光を帯びた矢が弧を描き、ノクスの作った亀裂。


 ドガァァァァンッ!!


 結晶が砕け、巨亀の咆哮が一瞬途切れる。

 その一瞬の静寂に――。


 右前脚、甲羅の隙間から、淡く青白い光が漏れ出した。


(あれが……核!)



 だが、巨亀の咆哮が再び洞窟を震わせる。

 光はすぐに結晶に覆われ、塞がっていく。


「……まだ音が邪魔してる!」

 俺は歯噛みした。


 再生のたび、仲間たちが削った努力が無に帰る。

 だからこそ、多くの冒険者が絶望したのだ。



 その瞬間、情報網がもう一つの映像を見せた。


 過去、十五層で散った冒険者たち。

 剣士が斬りかかり、槍兵が突き立て、魔法使いが炎を浴びせる――。

 だが核を貫けず、咆哮の度に再生され、やがて押し潰された。


『……倒せるはずだったのに……核さえ狙えれば……』


 断末魔の声が脳裏に響き、俺は奥歯を噛みしめた。


(違う。俺たちには、アリアがいる。精密射撃で核を狙える唯一の仲間だ)



「アリア! 次の咆哮で喉を狙え! 音を封じれば、核を出せる!」

「……分かった!」


 アリアの目に決意が宿る。


 アージェは銀壁を展開し、ノクスは影を舞う。

 俺は刀を握り、再び突進してくる巨亀を睨み据えた。


(次だ……次で、核を暴き出す!)


 巨亀の赤い瞳が光り、咆哮の準備を始める。

 俺たちは息を合わせ――決戦の瞬間を迎えた。

評価してくれると、とってもとっても嬉しいです!

初投稿作です!みなさんおてやわらかにお願いします。

AIをとーても使いながらの執筆となっております。

あと、AI様にお絵描きをお願いするのにハマり中です。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ